こんばんは~♪ 奈村工務店の近藤です




えっ!もう?12月!?って感じで、今年も残すところ
あと30日となってしまいました

本当に最近は、月日が過ぎるのが加速度的に
早過
ぎて、体がカレンダーについていけません


以前にもブログ(2010年12月5日ブログ)に
書きました
が、地球の
回転が速くなっているんじゃないかと心配
でなりません

地球の年齢が今45億歳で、地球の寿命は約95億歳と言
われていますので、あと50億年は安心かな?
と思って
いましたが・・・この調子でドンドン加速して
地球の回転
が速くなっているとすると・・・
あっ!
と言う間に 50億年くらい過ぎてしまいそうな気
がします・・・


以前のブログにも
書きましたが「生涯のある時期におけ
る時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する。」


5歳の子供の1日の時間の経過は、50歳の大人の10日分
に相当するぐらいに、ゆっくりと経過するらしいです
フランスのポール・ジャネーさんの≪ジャネーの法則≫と
言うのだそうですが・・・
Really?
5歳の子供と50歳の大人で、ヨ~イ!ドン!で
ストップ
ウォッチで時間の経過の感じ方を計ったわけでもないよう
ですし・・・ジャネーさんを信じていいのか少し心配です
アインシュタインの
相対性理論
の例では「惑星や恒星
の表面では
宇宙空間
よりも時間の進み方が遅い」とさ
れていますので・・・


人間は歳をとると、だんだんと
宇宙人
に近づいてきて
時間が
早く過ぎてしまっているのではないかと思ってしま
います

・・・なんか・・・ややこし過ぎて、頭の中がゴチャゴチャに
なってしまいましたので、結論としまして・・・
「楽しいことをしている時や、慌ただしくバタバタしている時は
時間が早くすぎる。」≪近ちゃんの法則≫とさせて頂きます

≪エターナル枚方公園モデルハウスOPEN♪≫


















































































ご来場~♪ご見学~♪お待ちしておりま~す





≪A様 お打合せ風景~♪≫









































えっ!もう?12月!?って感じで、今年も残すところ
あと30日となってしまいました


本当に最近は、月日が過ぎるのが加速度的に


ぎて、体がカレンダーについていけません



以前にもブログ(2010年12月5日ブログ)に

が、地球の

でなりません


地球の年齢が今45億歳で、地球の寿命は約95億歳と言
われていますので、あと50億年は安心かな?

いましたが・・・この調子でドンドン加速して



あっ!

がします・・・



以前のブログにも

る時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する。」



5歳の子供の1日の時間の経過は、50歳の大人の10日分
に相当するぐらいに、ゆっくりと経過するらしいです

フランスのポール・ジャネーさんの≪ジャネーの法則≫と
言うのだそうですが・・・

5歳の子供と50歳の大人で、ヨ~イ!ドン!で

ウォッチで時間の経過の感じ方を計ったわけでもないよう
ですし・・・ジャネーさんを信じていいのか少し心配です

アインシュタインの


の表面では


れていますので・・・



人間は歳をとると、だんだんと


時間が

います


・・・なんか・・・ややこし過ぎて、頭の中がゴチャゴチャに

なってしまいましたので、結論としまして・・・
「楽しいことをしている時や、慌ただしくバタバタしている時は
時間が早くすぎる。」≪近ちゃんの法則≫とさせて頂きます


≪エターナル枚方公園モデルハウスOPEN♪≫


















































































ご来場~♪ご見学~♪お待ちしておりま~す











































