奈村工務店の平井です
こんにちは
先日会社の駐車場に向かって歩いていましたら、
鳥を発見しました



拡大してみると…


初めは田んぼの中で浮いていたのですが、
用事を済ませ、1時間後くらいに帰ってきたときには、
田んぼのあぜ道を歩いていました

調べてみましたところ、
アオサギという鳥のようです
初めて見たのですが、
どこから飛んできたのでしょう?
不思議です(笑)
エターナル津田西町D号地にモデルハウスをただ今建築中です
モデルハウス完成外観イメージパース

モデルハウス完成内観イメージパース



5月25日の工事報告です


土台敷きです


立上りコンクリートの上に基礎パッキンを敷き、
その上から土台を敷いています


プラ束施工です



プラ束で大引を支えます
プラ束は、上部をビス、下部をウレタンボンドでしっかり固定しています


水道工事です

給水、給湯配管です

青色が給水、ピンク色が給湯の配管です

断熱材施工です


床パネル施工です



断熱材の上に床パネルが入りました


梁と柱材が運ばれてきました~

5月28日本日、上棟です

エターナル津田西町の地図はこちらをクリックしてください

ご興味を持っていただきましたら、お気軽に弊社までご連絡ください
【
072-848-1113】
スタッフがご案内させていただきます

是非構造をご覧下さい

モデルハウスをご覧になられたい際は、
お近くに津田元町分譲地がございます
エターナル津田元町の地図はこちらをクリックしてください

是非ご見学にお越しください












こんにちは

先日会社の駐車場に向かって歩いていましたら、
鳥を発見しました




拡大してみると…





初めは田んぼの中で浮いていたのですが、
用事を済ませ、1時間後くらいに帰ってきたときには、
田んぼのあぜ道を歩いていました


調べてみましたところ、
アオサギという鳥のようです

初めて見たのですが、
どこから飛んできたのでしょう?
不思議です(笑)










5月25日の工事報告です







立上りコンクリートの上に基礎パッキンを敷き、
その上から土台を敷いています








プラ束で大引を支えます

プラ束は、上部をビス、下部をウレタンボンドでしっかり固定しています






給水、給湯配管です


青色が給水、ピンク色が給湯の配管です











断熱材の上に床パネルが入りました



梁と柱材が運ばれてきました~


5月28日本日、上棟です





ご興味を持っていただきましたら、お気軽に弊社までご連絡ください


【

スタッフがご案内させていただきます


是非構造をご覧下さい





モデルハウスをご覧になられたい際は、
お近くに津田元町分譲地がございます




是非ご見学にお越しください











