goo blog サービス終了のお知らせ 

4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

15日、CHMロード

2010年08月18日 | 自転車
短時間だから一生懸命ペダルを回し、心拍も自分なりの最大迄上げる。
カロリー消費を距離で割ると、いかに強度の高い練習なのかが解る。
しかし暑かったよ....
大汗をかいてジャージは上下びっしょり、こんなに汗をかいて大丈夫?心配になる位だ。
このところの猛暑続き、異常気象だねえ、これほどの暑さは近年あっただろうか?
暑さ....案外過ぎてしまえば忘れてしまうようなものなのかな?
去年の事は覚えていないや。
いや、今年は去年よりきっと暑いに決まっている、その証拠に今年は毎晩エアコンつけっぱで寝ている、お陰で風邪ひいたから♪
クリセン坂、山王峠、榎峠、東峠手前で稲葉さんが前から来たよ。
「東峠、行くよ!」合流して東峠へ。
これまでの3つの小さな峠だけど、結構頑張って来たんだよ、で、東峠は負けず嫌いの稲葉さんが加わった事で、余計に苦しい登りになった。
そろそろキレると思えばダンシングで前へ出るし、斜度が緩くなるピーク手前(と勘違い)でアタック、そうしたらまだ先があった自分の勘違い、ここで終わった稲葉さん。
でもさ、その後が辛かったよ、またダンシングで抜かれるんじゃないのかってね♪
心拍175まで行ったよ、ホントきつかったね。
稲葉さんとはここでお別れ、来た道を下って行きました。
さてさてCHMの本隊はどこまで行ったんだ?
東峠で追いつくかと思っていたのに、追いついたのはその先の峠の途中。
今日の練習はここで終了、あとは皆さんとお話しながらのんびりと.....

そう、この日は仏子の花火大会があったんだ。
電車で仏子駅迄行き、歩いて会場へ。
沢山の見物客にびっくりしたよ、昔、大昔の飯能の花火大会くらい人が多いと思ったよ。
ま、大昔の飯能花火大会の混雑なんて知っている人は少ないだろうがねえ♪
稲葉さんに花火大会に行くんだと連絡しておいたら、偶然会場で会えたよ。
手にはコンビニ袋、中身は缶ビールとリキュールとつまみ、背中のリュックには椅子が入っていた。
短い時間だったけど、とーっても楽しかったです、稲葉さんありがとうございました。
花火を見ながらミニ宴会、良いもんだねえ♪また来年も行きましょうか♪

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったな~(夏休み最終日) (inaba)
2010-08-18 19:46:44
花火大会、短かったけど、と~っても楽しかったよ~

東峠はと~っても辛かったよ~(でもって悔しい)
因みに心拍数178でした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。