4Wheels Life

オートバイ、自転車そして今は、クルマと登山を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録としてこのブログを再スタート。

14日、CHM王滝対策ツーリング

2010-08-17 | 自転車
久しぶりの林道の登りは、フロントの安定感が薄く感じたなあ。
リアに体重を掛け過ぎなのか?フロントフォークのエアー圧が高い?
まあ、そんな事はどうでもいい、なれる事が重要だ。
荷重の事を考えながら登って行くうちに、少しづつ楽に足を回せるようになるねえ、だんだんと思い出して来るような....右足のクリート位置、もう少し後ろにしたいほうが?
途中止まってクリートを直そうとしたら、ソールにクリート本体が食い込んでしまい、変形している為に、移動出来ない状態になっている。
シディのソールは樹脂製で、長い時間のうちにクリートの形にソールの樹脂が変形、もう、どうにもならないわ.....
この靴、何年使っているの?
そろそろ買い替え時期なのか?
クリート位置は諦め、そのままペダリングに重点を置き、登る、下る。
下り、やはりフロントの接地感が薄い....
少しづつフロントに荷重を掛けると、思い出して来るねえ♪
そうそう♪この接地感だよ、これなら滑らない。
そう思えると、怖さは無くなり、楽しくなってくる。
下りコーナー手前で減速、アウト側ペダルに乗り、バイクをイン側へ寝かすと、アウトに乗ったペダルが下から押し上げられて、外足荷重を強く感じるようになれば、エッジング感覚でコーナーを曲がって行ける。
うーーん、面白い♪
下りストレートで、ガシガシ踏む....と言う事はしません。
レース場じゃあないし、前からオートバイも来るし、もしかして自転車も来る。
レースモードは絶対に禁物。コーナリングを楽しむという速度が基本です。
下り右コーナー、突然オートバイが2台並走で登って来たよ、こっちは無論左側通行をキープ、真正面にオートバイ!「オイオイ!」左いっぱいに避け、オートバイは少しでもセンターに寄ろうとしているけど、コーナー途中の為にそう簡単に進路変更等出来ない。
ギリギリかわして、セーフ。ふう、危なかったよ。
そう、こんなこともある訳だから、無理は絶対にダメだね。
楽しむには、それが出来る技術も必要だ、それには練習は必須、でも練習で無理しちゃあ何にもならないと思う。無理をする為の練習じゃあなく、どうすればこうなる?こうなるのはなぜ?....考え、疑問が生まれ、質問、理解出来てから練習だと思うなあ。
木谷君が2度コケタって聞いたけど、何故コケタのかをゆっくり考え、何が出来ないのか理解が必要だね、出来ない事が解れば少しづつ問題は解決して行く筈だよね♪
オフロードだからコケタ、ロードならコケない....あり得ないセリフだと思う。

ま、そんなこんなで久しぶりに楽しい下りを堪能♪
汗ぐしょぐしょの体を「さわらびの湯」で綺麗サッパリ♪
家に帰って、カミサンと昼ご飯、久しぶりに鳩山の「まつや」へ。
僕は「かつ丼」カミサンは「呉汁うどん」

そうそう、金曜日の蓼科山の帰りにMEGANEの左ウィンカーが壊れたみたいで高速ウィンカーになるのよ、カッチ、カッチ、カチカチカチカチって具合に。
きっとどこかのランプが切れて、抵抗が変わってしまい、リレーが早いタイミングで動いてしまうんだ、って考えた。
昼ご飯の後、もしかしたらお盆でも営業してるかも?ディーラーに電話したら営業していた。ラッキー♪
電話で聞いたら、meganeはランプとの接点に問題があるらしく、恐らくランプ切れではなく、接触不良によるもの、ユニットの接点部分を研磨する事が必要と言われた。
ふじみ野まで足を伸ばし、ウィンカー修理。費用は無料だったよ、一安心。
もしかしてルーテシアも同じ構造なの?って聞いたら、meganeだけだって。
meganeのヘッドライトユニットが悪いらしい。
まあ、原因が解ればなーんも問題なしだ♪

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっちゃん)
2010-08-17 23:54:41
あれ?今年も王滝出るんですか?
がんばり屋サン!

その勢いで山サイ行きましょうよ
秋になって涼しくなったら♪
返信する

コメントを投稿