朝から在宅ワークを済ませて、買い忘れていたものを買いに。

黒霧島の水割りとタコぶつでスタート。


里芋の唐揚げに蟹の甲羅味噌焼き。

アルミホイルは、ウチではじゃがいもを入れるので煮崩れないように、こうしてます。


食べてみて、おいしい。
帰ろうといつもの森田屋さんの前を通ると、開いている。
時計を見ると10時40分。
みんな大いに飲んでらっしゃる。
引き込まれるように入ってしまいました。

黒霧島の水割りとタコぶつでスタート。


里芋の唐揚げに蟹の甲羅味噌焼き。
墨廽江を一合、ゆっくり飲みます。
朝からさっさと仕事を済ませたご褒美かな。
今日は早めに夕食の準備。
というのも、母親のリクエストでおでんを作るから。
下ごしらえをして、ゆっくりゆっくり煮込みます。

アルミホイルは、ウチではじゃがいもを入れるので煮崩れないように、こうしてます。
途中でちくわが膨れて慌てましたが、割合うまくできました。


食べてみて、おいしい。
ゆっくり煮込んだおかげでしみしみです。
明日は日本酒で食べたいなあ。