goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

久しぶりの日本酒

2013-09-03 00:25:34 | グルメ
昨日に引き続き、調子にのって飲んでしまいました。

場所はいつもの「花はな」さん。

まず、「お通し」が出て、



どんなお酒にしようか、考えます。



限定というコトバに弱いおっさんは、菊勇の「三十六人衆」というのをチョイス。

まったりとしておいしいお酒。

ちびちびやりながら料理をお願いします。



「手羽先の塩焼き」と、



「秋刀魚の塩焼き」。

少々お値段ははりますが、旬のものは外せません。

脂ののっておいしいこと。

ご飯が欲しくなってしまいました。

すっかり、こんなになりました。



そのうちに二杯目のお酒。

最初のインパクトに負けないようにと選んだのが、これ。



「新政 №6」。

最近増えてますね、日本酒らしくないスタイリッシュなボトル(といっても一升瓶ですけど)。

ワインのように日本酒を楽しむ人が増えているそうです。

お酒も新しくなり、料理も新しいものを、と「玉こんの田楽」。



肉味噌が香ばしい。

それに玉こんのシコシコとした歯ざわり。

そして「なんこつの唐揚げ」



これもコリコリと心地よい。


久しく飲んでいなかったせいか、二杯ですっかり酔ってしまいました。

おいしいお酒と料理、ママさんとの楽しい会話。

こちらはおっさんにとっては「オアシス」みたいな所です。

ごちそうさまでした。