相変わらず、除菌治療中のおっさんは、週末というのにアルコールが飲めず、悶々としております。
しかし冷蔵庫には、肴を作る材料はいろいろあるので、また試作してみました。

「レンコンのスペイン風?」
レンコンを薄切りにして、オリーブオイルで、輪切りにした唐辛子と炒めたもの。
味付けは塩、コショウのみ。
ミソは、少し多い目のにんにくが入っています。
だから「スペイン風」。
ピリッとした辛味とニンニクの風味が、ドライな白ワインに合いそう。
ドライ・シェリーに合わせるのもいいかな。
「レンコンのきんぴら」をアレンジしただけ。
ちょっと強めの焦げ目をつけるのがいいみたいです。
肴だけではなくて、ごはんのおかずとしても十分。
おいしかったですよ。
しかし冷蔵庫には、肴を作る材料はいろいろあるので、また試作してみました。

「レンコンのスペイン風?」
レンコンを薄切りにして、オリーブオイルで、輪切りにした唐辛子と炒めたもの。
味付けは塩、コショウのみ。
ミソは、少し多い目のにんにくが入っています。
だから「スペイン風」。
ピリッとした辛味とニンニクの風味が、ドライな白ワインに合いそう。
ドライ・シェリーに合わせるのもいいかな。
「レンコンのきんぴら」をアレンジしただけ。
ちょっと強めの焦げ目をつけるのがいいみたいです。
肴だけではなくて、ごはんのおかずとしても十分。
おいしかったですよ。