goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

こんなおつまみはいかが?

2011-09-27 00:04:15 | 元気の素
昼間はまだまだ暑くて、朝と夜は肌寒い。

道端には曼珠沙華の花が咲いていて、夜は虫の声がやかましいくらい。

絵に描いたような秋の日が続いています。

先日の台風が嘘みたい。

こんな夜は日本酒、それもぬる燗でやるのがよかろうと一本つけました。

肴にはこんなの。



おっさんお手製の「豆腐のもろみ味噌漬」。

まるでチーズのような風味。

絹ごしを使ったので、ねっとりと濃厚な味に仕上がりました。

こいつをちびちび舐めながら猪口を傾ける。

幸せです。

おっさんは、こうして明日へのエネルギーを充電するのです。

おせんべい三昧

2011-09-18 00:40:02 | 元気の素
座敷わらしが東京のお土産にくれました。

おせんべいいろいろセット。



本当はいろんなのを買ってきてくれたのですが、うまくセットになってます。

激辛唐辛子風味や味噌味、ゴマなどいろいろ。

何でも変わっていたのがグリーンピース。

豆の味が香ばしく、少し甘い目。

おっさんの友人に豆嫌いがいるのですが、きっと食べられないだろうなぁ、などと思いながら食べてました。

(おっさんは好き嫌いがほとんどないので幸せ。食べられなかった納豆も、練習して食べられるようになったし、ちっちゃな頃はいろいろ好き嫌いがあったのに不思議な感じです。)

関西ではおせんべいというと甘いものですが、東京では「おかき」になるんですよね。

ところ変われば呼び名も変わる。

でもおいしければいいと思うおっさんなのです。

(今度、もんじゃ焼きにチャレンジしてみたいなぁ)


おいしいお茶!

2011-09-17 00:06:33 | 元気の素
最近コンビニにもいろいろなお茶が並ぶようになりました。

その中で、おっさんが気になりつつも買えなかった(買わなかった)のがこれ。



伊右衛門の「グリーン エスプレッソ」

名前から、甘いグリーンティーを想像していたおっさんは、手が出せなかったわけです。

ところが買って飲んでみてびっくり。

おいしい。

苦味の中にちゃんと甘みも感じる。

おまけに香りもいい。

渋味の濃いのが好きなおっさんにとってはうれしい一本。

今まではちょっとお高い「綾鷹」を買っていたのですが、迷いますねぇ。

ただ、困ることが一つ。

方々に売っているわけではない。

飲みたいときに手に入らないのが難。

SUNTORYさん、供給を増やしてくださいな。



夏休みです

2011-08-03 09:34:55 | 元気の素
暑中お見舞い申し上げます。

今日からおっさんは夏休み。

いつもの淡路島にある「ホテル・アナガ」に行ってきます。

ゆっくりして、おいしいものをたっぷり食べて、しっかりと充電してきます。

特に変わったことはないかもしれないけれど、帰ってきたらいろいろアップしたいと思っています。

今週から暑くなるとのこと。

皆さんも、健康に気をつけてくださいね。




働いてくれてます

2011-07-07 00:48:03 | 元気の素
朝はすっきりとした夏空。

昼過ぎからは曇って、夜にはとうとう雨。

ころころ変わる天気です。

気候の不順は、体調の不順につながる。

自宅ではクーラーをかけていなくても、外ではけっこう効いている。

節電してるの? というくらい効いてます。

ということで、おっさんはこのところシャワーはやめて、ゆっくりお湯につかることにしています。

そのときに活躍してくれるのがこの子。



先日買ってきた「防滴スピーカー」

寒いときほど長い時間は入っていないので、映像より音楽のほうがちょうどいい。

音楽もいいし、落語を一席というのもいい。

しっかり汗をかくと、かえってその後は爽快。

それにゆっくり眠れます。

そうそう睡眠は肝機能の向上と脂肪の燃焼にいいのだとか。

しっかりお風呂で汗をかいて、しっかり眠ることにします。