YOSHIの果てしない旅(人々との出会い、そして別れ)

ソ連、西欧列車の旅、英国滞在、欧州横断ヒッチ、イスラエルのキブツ生活、シルクロード、インド、豪州大陸横断ヒッチの旅の話。

シドニー貨物駅の話(その1)~シドニー滞在

2022-04-07 14:20:39 | 「YOSHIの果てしない旅」 第11章 オーストラリアの旅
・シドニー貨物駅の話(4月14日~6月6日まで)
 こちらも週給制で1週間に一度、賃金は支払われていた。入ったばかりで、先週は支払われなかったが、今日4月29日、2週間分(4月14日~4月24日分まで。但し休みの土、日、祝日は除く)として74ドル貰った。1日7時間労働で8ドルとチョットとは余りにも賃金が安かったが、仕事は非常に楽で、何とも言え無かった。因みにダーウィンでは1日8時間労働で12ドル貰っていた。 
 私の職場はシドニーの西側にあり、『ダーリング・ハーバー』と言う港近くの貨物駅(正式名『Daring Harbor Goods Station』)でした。キング・クロスの家から歩いて25分で職場へ行けた。通勤は電車賃を節約する為、大通りのウィリアム通りを使うか、裏通りを使って毎日歩いて往復していた。勤務時間は、普通8時00分から16時00分までの7時間労働、時には早朝出勤もあったが、退勤時間もその分、早かった。昼食時間は、11時半から12時半までの1時間で無給であった。又、午前10時と午後3時のティー・タイムとして15分から20分程の休憩時間があり、これは有給であった。
 ティー・タイムの時間になると仕事はそっちのけで、皆一斉に売店へ紅茶を買い求めに集まって来た。お昼も売店でハンバーガーやフィッシュ・アンド・チップス等を買って食べていた。大勢の労働者が一斉に買いに来るので、結構売店の周りは賑やかであった。
 荷役労働者は純粋なオーストラリア人も居たが、殆どはギリシャ系、イタリア系、ドイツ系、ユーゴ系の移民達であった。とにかくヨーロッパに於いても比較的経済後進国の移民の人々が多かった。又私の様な一時的労働者はイギリス人、ニュージーランド人、カナダ人達が働いていたが、アジア人は私1人だけであった。因みに3ヶ月間シドニー滞在中、アフリカ人やアボロジニの原住民は見掛けなかった。従って言葉も英語の他、変なオーストラリア英語とか、ギリシャやイタリア訛りの英語が乱れ飛んでいた。これで仕事が間違いなくやって行けるものだ、と変なところで感心した。
 何れにしても、この貨物駅は色々な国の人が働いている、〝マルチ・カルチャー・コミュニティー~Diversity~Melting pot〟(人種的・文化的多様性を持った社会)を形成している不思議な職場なのであった。このマルチ・カルチャー・コミュニティーはシドニーでも、メルボルンでも、何処の都市・町でも、そしてオーストラリア全体に存在し、この国を形成している、と言っても過言ではなかった。 
 仕事は荷役作業で、貨車からトラックへ、トラックから貨車へ、或は貨車から貨車への積み卸しの作業でした。大勢の仲間と作業するので、重労働と言う事ではなかった。適当に時間を見計らってノンビリ作業して、1日の労働を終らせていた。しかし5月23日の貨車へビール樽の積み込み作業は目いっぱい働いた。
 貨物駅は広く、そして幾つもの線路があり、たくさんの貨車が留置してあった。こちらに留置してある貨車の中の荷物をあちらの貨車へ積み替えする、と言う仕事もあった。その仕事の為、私もトラックのドライバーの助手として助手席に乗り込み、ドライバーと共に作業をした。とにかく全体的に仕事量が無いので、がんばれば午前中に終ってしまう仕事を1日掛けノンビリしてやるのが重要であった。私がチョッと一生懸命荷物を運ぶと、ドライバーは、「Take it easy, my mate.(相棒、もっとゆっくり。)」と言って急がせないのだ。或いは荷物を50m先の貨車へ積み替えるのに、ワザワザゆっくり遠回りして、又時には、貨物駅を一回りして積み替えした。一つ一つの作業をこんな無駄な動きをして仕事をしなければ、その日の終りの就業時間まで持たないので、彼等はのんびりとやっていた。人員を削減して、倍の仕事、動きをするから1日12ドルは欲しいと思った。叉、その方が我々労働者も州有鉄道の方も合理的だと思うのであった。
 ・5月1日(木)~同じ仕事をしている若い作業員が私を呼ぶ時、口笛を吹いて手招きしたのであった。名前を知らないからと言って犬ではあるまいし、失礼極まりないと感じた。だから、「私はYoshi と言う名前があります。人を呼ぶ時は名前とか、すいませんとか、何か言え。口笛なんか吹いて手招きで呼ぶな。私は犬でも、動物でもないのだ。You are a cheeky buster!! (この青二才野郎)」と言ってやった。彼は何にも言い返せなかった。ステーキハウス・レストランの若いドイツ人でも同じであったが、彼等と共に仕事をする時は、『白人なんかに舐められてたまるか』と言う気構えがあったし、そんな気持ちが大切な事であった。
 ・5月6日(火)~今日の助手として組んだドライバーは、ギリシャ系の人でした。彼は、「ここの給料は安過ぎる。」とぼやいていた。叉、「ここの仕事だけでは生活して行けないので、土・日も仕事をしている。」と言っていた。彼は「母国へ帰りたいと望んでいるが、母国は貧しく帰っても仕事が無い。そして自分の子供はギリシャ語が話せないので、帰るのは難しい」とも言っていた。『帰りたいけど帰れない』と言う、彼等移民達のそんな悩みを私はよく分るのであった。
                    *その2へ続きます

祝日と最近の状況~シドニー滞在

2022-04-06 08:53:22 | 「YOSHIの果てしない旅」 第1章 プロローグ
・昭和44年4月14日(月)小雨(初出勤の貨物駅の仕事)
 今日は珍しく雨が降った。そして右も左も分らない貨物駅での初仕事であったが、何とか1日無事に終った。他の仲間がたくさんいるし、仕事はきつくなく、まぁまぁであった。後ほどその仕事の内容を纏めて書きたい。

・昭和44年4月25日(金)(祝日と最近の状況)
 今日は、アンザック・デー(第一次世界大戦戦勝記念日)で、国民祝日であった。働いていると久し振りの休みの日は、やはり良いものだ。朝寝坊をした後、洗濯(電気洗濯機が無く手洗い)をしたり、シーラ、家族、そして友達へ近況報告の手紙を書いたり、溜まった日記を書いたりして過ごした。
 今日以降の私の休日は、土曜日だけであるが、とにかく月曜日から金曜日までシドニー貨物駅の仕事、そして日曜日のレストランの仕事が見付かり、経済的にずっと安定して来た。こちらに来て1週間、実質3日間で定期の仕事に有り付け、そしてキングス・クロス近くの貸し部屋に住める様になり、心身ともに落ち着ける様になった。シドニーに来て正解であり、本当に良かった。
もしまだダーウィンに居たら、その日その日が異なる仕事が続いていたし、毎日仕事があるとは限らないので、不安定な気持、生活状態で気が滅入っていたかも知れなかった。
 残る問題は、移民局がどのくらい長く滞在期間(査証)を延長してくれるのか、と言う事であった。アメリカや南米への今後の旅行計画上、その滞在期間の長さによって旅行資金作りも違ってくるので、今度の滞在期間延長申請は、非常に重要であった。
取り敢えずダーウィンで5月7日まで滞在期間を延長してあるが、そろそろ又、移民局へ行かねばならなかった。

レントルームとK氏の話~シドニー滞在

2022-04-05 13:56:08 | 「YOSHIの果てしない旅」 第11章 オーストラリアの旅
・レントルームとKさんの話
 レントルーム(大家はMrs. Jackson)の場所は、シドニーでも有名な地区、そして一番の歓楽街キングス・クロスから歩いて5分以内の閑静な所であった。又、ポート・ジャクソン湾をハーバーブリッジで渡ったシドニーの北部以外、シドニーの主な場所へはここから殆んど歩いて行けた。住所は1 Rosebank St Kings-Cross Sydneyで、65歳前後のジャクソンおばさんの持ち部屋を借りて滞在した。
 広さは10畳程と4畳半程の部屋、それに狭いがキッチンとバスルームが付いていた。ベッドは10畳程の部屋と4畳半程部屋に各一つあった。Kに奢ってもらった事もあるし、歳上なので敬意を表す形で、私が狭い部屋の方のベッドを使用した。各々の部屋は特に独立しておらず、ちょっとした仕切りがあるだけであった。ロンドンと同じく、その日から生活するのに必要な物は殆んど揃っていた。従って生活用品等を新たに買え揃える必要が全く無かった。又、10畳程の部屋には応接セット(テーブルとソファが4つ)も揃っていた。
私にとって少し豪華かもしれないが、それでもやはり1人で部屋を借りるよりまだ安上がりであると思った。勿論、YMCAやPeople Placeの宿泊代より安かった。ここの部屋代は週16ドル(但しガス代は別)、私とKが折半して払っているから、1人8ドルであった。ダーウィンではあんな田舎の何にも無い部屋のベッド代で週10ドルであったので、ここの部屋は本当に安いと思った。
 Kと言う人は27歳、会社を辞めて岡本と同じ船でこちらに来たとの事。彼は前にも1度オーストラリアに来た経験があった。その時、彼はまだこの国に囲碁をする人がいない事に気が付き、今回オーストラリア人に囲碁を普及させる目的で来たので盤や石を4組ぐらい持っていた。因みに彼の腕前は初段であった。

ステーキ・ハウスの仕事の話(その2)~シドニー滞在

2022-04-04 09:07:15 | 「YOSHIの果てしない旅」 第11章 オーストラリアの旅
・ステーキ・ハウスの仕事の話(その2)
○4月27日(日)~私はシドニーのジョージストリートにある、ステーキ・ハウスで週一の日曜日だけの仕事を見付け、今日は3回目の仕事日であった。
この日の終了時に、「5月4日の日曜日は11時45分に来てくれ。」とボスに言われた。仕事の時間が向こうの都合で変わる様になって来た。

○5月4日(日)~今日は11時45分から午後2時頃まで仕事をし、それから一旦帰宅した。シャワーを浴びて時間を見計らって、再び夕方5時からステーキ・ハウスへ出掛けた。
 仕事が終り、私はボスに「話があります。」と言って、私とボスは店のテーブルを挟んで席についた。
「日曜日はホリデーで働く者の休みの日なのです。しかし、私はホリデーに働いているのです。その割に私の賃金は安すぎる。ホリデーを加味した割増金が欲しい。それに労働時間が一定していないので、一定にして貰いたい。」と、私はボスに直談判した。『どう考えても当然の要求である。』と私は思っていた。
ボスは私の要求を納得してくれた。その結果、労働時間は12時~14時30分までと17時~21時45分まで、日当は3ドルアップ(9ドルが12ドル)になった。私はそれで納得した。
「最初に会った時より、君は英語が上手いね。」とボスに褒められてしまった。ボスと話をしていると、ロシア人であるのにどうも彼の出身は、満州のハルピンらしかった。実は、彼が私に何人かと尋ねたので、ふざけて、「モンゴル人」と言った。すると彼は、「ハルピンを知っているか」と言うので、「知っている」と答えた。そうしたら彼は昔のハルピンの事を話し出した。
 今日は9ドル受け取り帰った。来週5月11日からは労働時間が一定し、3ドル上がって12ドルとなるのであった。正当な要求であったら、はっきりと主張する事が大事であると感じた。
 あれ以来、ドイツ人の意地悪なコックは何も言わなくなった。週一であるが、栄養とスタミナは、このレストランで摂っていた。そして、ビールやワインも飲めるので、まあまあの職場であった。ウェイトレスのかわいい子もいたがお互い仕事中、しかも離れていたし仕事が終ると皆忙しく帰るので、話す機会さえなかった。

○5月11日から6月1日まで~週一日曜日の仕事の話は省略。
○6月8日(日)~今日は、この店での最後の仕事になった。そしていつもと変わりなく終った。
 私の後釜に杉本さん(仮称、以後敬称省略)がする事になった。彼をボスに紹介し了解を得て、見習という形で何時間か彼に仕事の仕方を教えた。
杉本が後釜になった経緯は、岡本(シドニー滞在仲間)と知り合ったらしく、岡本から私の仕事が今日で終りと聞いて、「後を引き継ぎたい」と言って来たからでした。
 杉本は、川崎のトヨタ自動車に勤務している人でした。1ヶ月間の休みを取ってオーストラリアに来たのであるが、もっと当地に滞在したいらしく金銭的な理由で、私の後釜になったのだ。しかし、『彼の会社の方は大丈夫なのか、首にならないのであろうか。』、と心配したが、私が案じる事ではなかった。でもなぜ私が案じたのかと言うのは、私の場合半年間の旅行の為の休職願を会社に申し出たのでしたが許可されず、退職して日本を出国して来たからであった

ステーキハウスの仕事の話(その1)~シドニー滞在

2022-04-03 09:45:23 | 「YOSHIの果てしない旅」 第11章 オーストラリアの旅
・ステーキハウスの仕事の話(その1)
○4月13日(日)~私はシドニーのジョージストリートにある、ステーキハウスで週一の日曜日だけの仕事を見付け、今日から皿洗いの仕事をする事にした。時間は午後5時から9時45分までであった。この仕事はロンドンで既に経験済み、行ったその日から1人でこなした。本番の従業員がいるが、日曜日が彼の休みの日なので、私はその代わりであった。皿洗いと言っても、ほとんど皿洗い機があるのでその操作と、食器類を拭くのが主な仕事であった。
 この店は月曜日から日曜日まで休まず営業していた。店の規模は4人掛けのテーブルが20程、他と比較して大きくないが、小さくもなかった。店の奥に調理室があり、その脇を通って更に奥へ行くと、私の仕事場になっていた。そこは、食器洗い場とビールやワインの貯蔵庫があり、ウェイトレスが貯蔵庫にワイン等を取りに来る他に用がない所であった。
 ボスから「ビール1本程度なら自由に飲んでも構わないよ。」と言われていた。後日、慣れたあたりから、ビールを飲みながら仕事が出来た。そして時にはボトルのワインも摘み飲みした。勿論夕食は、コックに好きな料理を大盛り注文して食べていた。
 この店は繁華街のメイン位置にあるので、午後6時半頃から7時半頃まで特に忙しかった。コック2人の内の1人(26歳のドイツ人)は、私がこの店の仕事の流れや要領等が不慣れな初日、私に何かとうるさかった。彼は不親切で嫌みたらしかった。
 
○4月20日(日)~その日の終り頃、コックのドイツ人からうるさい事を言われっ放しでなく、ついに彼に反撃に出た。そもそも白人(欧米人とやって行くのには、『彼等と対等である』と言う意識、考え方が大事であった。それには自己主張する事が大切であった。何も言わないより間違っても良い、主張する事が大事であった。何も言わなければ理解されないし、余計に彼等は付け上がり、私を下目に見る様になるのだ。
そんな訳で、「君はボスでもなければ、マネージャーでもないのだ。私に一々つまらん事を言うな。君は君の仕事をしていればそれで良いのだ。決して私の仕事に口を挟む事のないよう、忠告しておく。」と、彼にきっぱりと言った。
そうしたら、「私がボスに君の事を話したら、君は首になるよ。」と首を手で切る様なジェスチャで彼は言った。
「君がボスに言い付けたければ勝手にどうぞ。私は全く気にしていませんから。」と彼に言ってやった。
 週一、しかも午後5時からの仕事、誰が喜んで来る人がいるものか。それに私は貨物駅の仕事が見付かり、気が楽になっていた。そしてこの事(私の主張)があって以来からレストランの仕事を辞めるまで、彼は私にうるさい事を言わなくなった。いや、寧ろ親切になった。
 今日帰り際、ボスから6ドル25セント貰った。ついでに話すが、ここのボスはロシア人であった。「共産国家を嫌いロシア革命前後、ここオーストラリアに家族で移住して来た。」と彼は話してくれた。私は思うが、彼の両親はブルジョアジー系と考えられた。いずれにしても未だに彼の英語は、ロシア語訛りの英語であった。私もはっきり言って、日本語訛りの英語であるから、他の人の事を言えない。

生まれて初めて『ナニ』の検査を受けた~シドニー滞在

2022-04-02 15:14:38 | 「YOSHIの果てしない旅」 第11章 オーストラリアの旅
       △性病検査の様子(本当は一列に並んで)ーPainted by M.Yoshida

・昭和44年4月11日(金)曇り(生まれて初めて『ナニ』の検査を受けた)
 昨日、職業紹介所から紹介されたNSW州有鉄道シドニー本社のEmployment Inquiry Office(雇用受付所)へ、指定された時間に行った。私の他に10人程が集まって来た。
 所定の説明後、別の部屋にて身体検査があった。体重や身長測定から一通りの検査が終って、ある検査係の所に来たら、「全員服を脱いで下さい。」と言った。皆が脱ぎだしたので私も上着、下着、ズボンを脱いでパンツ一丁になった。他の人達を見ると全員フルチン(何も付けない素っ裸の状態)で、驚くほど脱ぎっぷりがよかった。私はと言えばパンツを履いていたので、「パンツも脱ぐのだ。」と言われてしまった。身体検査でオチンチン丸出しの素っ裸は、今まで過って経験無く、恥ずかしさがあった。それでもって我等10人は、オールフルチンで一列に並んだのであった。多分、他の人から見たら滑稽なシーンであった事であろう。中年の男性検査係は左側から1人ずつ、そのオチンチンを手にとって検査(性病検査)し始めた。私は5番目当たりに並んでいた。
そしていよいよ私の番になって来た。性病持ちでないのに男の人に私のナニを触られるのは初めてで、胸がドキドキであった。『清水寺の舞台から飛び降りる』そんな覚悟で、その瞬間を待った。そして終に検査係りの手が私のナニに触れた。その途端、素早く亀頭を前後左右、そして引っ張って「Good」と言った。それは余りにも手際良い検査であった。私は予期せぬ検査で驚いたが、他の人達は当然の様な顔をしていた。
 後刻、YMCAで知り合って親しくしているピーターに聞いたら、「オーストラリアでは身体検査の時、性病検査もある。」と言う事であった。オーストラリアでは色んな国の人々が移住として来るから、性病を持ち込まれても困るので、そっちの方の検査も厳しいのであろう。国が変われば検査項目も異なる、それは当然かも知れないと思った。

シドニー貨物駅の仕事を見付ける~シドニー滞在

2022-04-01 08:53:19 | 「YOSHIの果てしない旅」 第11章 オーストラリアの旅
・昭和44年4月10日(木)晴れ(シドニー貨物駅の仕事を見付ける)
 今日も仕事探しに、早めに例の個人が経営している職業紹介所へ行って見た。スタッフは電器クリーナーでビルデングの床を清掃する仕事を斡旋してくれたので、私は早速、その会社事務所を訪ねた。  
そこの事務所のスタッフから私の国籍、住所、名前、この仕事の経験の有無、どのくらい長く努められるのか等、簡単な質問を受けた。
「採用の可否は、もう少し経ってから来てくれ。」と質問された後、この様に言われた。
「もう少しとは何時間後ですか。」
「30分から1時間後です。」
 そしてそれから早めの30分後に再び事務所へ行ったら、「既に他の人にお願いしました。」と言われ、断られてしまった。
「如何して私は駄目なのですか。」と聞いた。
「貴方の査証関係で長く働いて貰えそうもないので、他のギリシャ人にお願いしました。経験もあるし、他の仲間もいるので、その方が良いと判断しました。」とそのスタッフに言われた、仕方なく事務所を後にした。『チキショウ!!』、私は心底悔しかった。
 紹介所に戻った私はスタッフに、「如何したらもっと確実な仕事を紹介して貰えるのですか。」と聞いた。
「7ドル(約2,800円)払えば、優先的に仕事を斡旋する特別コースがあります。」と言った。仕方なくその金額を払った。早速、彼は私にシドニー貨物ターミナル駅の仕事を紹介してくれた。何処の国でもそうなのか、まさに『地獄の沙汰も金次第』と言う事の様であった。求人募集をしている会社からも、職を求めている求職者からも手数料を二重に取っている、と推測した。
 午後、宿泊所をYMCAからPEOPLE PLACEに移った。今日、初めて私より少し年上の栗田さん(仮称、以後敬称省略)と言う人と出逢った。