goo blog サービス終了のお知らせ 

浜松エンタメグループ(mail:bsd@ninus.ocn.ne.jp)

浜松でボランティアをやっているティームが、街おこし軍団を結成しました。何処でも出張します。お声がけを!

安来節第一例会

2017-11-10 | 日記

 会場へ入って驚いた。正人、未朋先生が待っていた。手術を終えたばかりなのに練習を見てもらうなんて想像していなかった。唄、三味線、銭太鼓、踊り全て指導して頂き体調が万全でないのでとお断りしても最後まで指導して頂いた。特に三味線5台の音調が合っているので一人が引いているようで唄っていてもとても迫力があり気持ちよかった。次回も会える事を願っている。このまま回復してください。


先生の久しぶりの再会、皆さん気合が入っての練習 


間の取り方の指導、参考になった


三味線に負けて聞こえなかった


テンポが大変難しい


準師範の練習、大したもんだ!


笑顔を創るが?


いつも真剣勝負の武藤さん


腰が良く落ちていて安定している


介護訪問の後で元気がなかった


先生の前で堂々と



シャッタースピードを生かした瞬間


新しい練習場でのお茶会




介護施設「そよ風」訪問

2017-11-09 | 日記

そよ風介護施設訪問は、2回目になる。我々は6名で訪問した。毎度だが演目が沢山あり消化するのが大変。1時間のプレゼを終えた。本日は、正装ホームで着替えるのに大変。観客も驚きの声と拍手が鳴りやまなかった。喜んでいただいた様であった。


本日の披露演目


まずは安来節の唄で開演


一瞬火炎に


どのシルク落とす?


正調銭太鼓、3段の腕前


蜘蛛の糸がうどんに変身!


玉の踊り曲芸、


女性らしく綺麗にやったよ


名物のドジョウ掬い


又お会いできることを願って




ライオンズマジック例会

2017-11-06 | 日記

 11月初めての例会、前回欠席者の2人が出席それを考慮しての会合となった。まず重要な連絡として第3回目の発表会は来年1111日(日)で決まった。雄踏文化センターの予約は1年後だったが、予約開始15分後にはこの日しか開いておらずリハーサルを前日に取りたかったが既にNGだった。他には蒋魔さんに頂いたDVDの観賞、手持ちグッツのオークション、沼津の田村先生のグッツ等の実演で発表会、品定めをしている内に予定時間がきて終了となった。


田村先生のグッツの紹介


幼児向け、「猫に食べられてしまいましたーーーー」


オークション風景全部で¥7800に成りました。


ダムパン(¥1000)中華蒸籠(¥3000) パラソル6本(¥2000)品定め


レインボウ回転盤の模範演技も披露




大道芸ワールドカップin静岡

2017-11-04 | 日記

 第26回大道芸ワールドカップが静岡に於いて112日~5日まで駿府公園にて開かれ150万人の観客動員数を誇る大イベントである。私も11月3日行ってきた。10回程度の見学で演出勉強、興味で楽しんでいる。寂しいのが104組の出演者でマジック関係は2組のみ大道芸には向いていないのか?私も以前申し込んだがNGだった。競争率5倍以上と聞いている。皆若い人ばかりで私には向かないのか演技を見る限り自信はあるのだが、機会があったら申し込みたい。勉強になったのが会場との一体感の仕方だ。子供を会場より引き出し演技をさせるがストーリーを子供に任せて笑いを取ると言う事に拍手と感動を与えていた。


貴重なマジック組の大道芸


去年も見たが、評判がいいのだろう


どちらが本物か?操り人形


舞台での紙麿呂マジック、この程度なら?


屋外でのチェルノフ(ロシア)


素晴らしかった桔梗ブラダーズ


介護施設白梅小規模特養「彩」訪問

2017-11-02 | 日記

 1112年ぶりの訪問である。おばさん、近所付き合いだったおばさんetc知り合いの多い方が入所しており楽しみの演技披露だった。期待が多かったせいか部屋にはいれきれない50名程度の観客者で大変だった。我々は7人で演技したが1時間では終わらず予定を外したりしてどうにか使命を果たした。次の機会を近々に予定し今日の埋め合わせをしたい。皆さん喜んで頂き再会etc楽しい時を過ごさせて頂きありがとうございました


本日のプログラム


会場いっぱいの観客


銭太鼓、後ろの人はごめんなさい


ここになると歓声が沸く


新規格、銀行の支店長になっての演技


相変わらず人気の南京玉すだれ


シャッターチャンスが悪くごめんなさい


この後のうどんが良かったが


これがないことにはまとまらない


時間がなく洋服でのドジョウ掬い


私の知人を交えて記念写真