goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

NHK歌謡コンサート

2012-04-17 21:42:11 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
久し振りにNHK歌謡コンサートを観ました。

氷川きよしさんの「櫻」、日野美歌さんの「桜空」・・・、良かったです。
長谷川きよしさんの「別れのサンバ」、入社して会社の寮で良く聴いていたことを思い出しました・・・。

やはり、演歌はイイですね。


《画像はNHKテレビより》

今日歌われた「櫻」、「桜空」の他にも「さくら」をテーマにした歌がたくさんあるようです。
「桜坂」、「SAKURA」、「さくら」、「桜」・・・。
そうそう
あさみちゆきさんにも♪「夜桜蝶々」があります。

でも、「カタクリ」をテーマにした歌ってあるのかなぁ??。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄色いカタクリ | トップ | ふるさと公園 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山水)
2012-04-18 17:18:01
しらべました ありました カタクリの花
いつも見ていたうすむらさき
気づいたら鮮やかな緑に変わっていた
返信する
Unknown (杉やん)
2012-04-18 19:49:56
こんばんは(山水さん)。
YouTubeで調べたらありました。
だけど、山水さんが調べたものと同じなのかどうかは分かりません。
春の代名詞的な「桜」と違って、カタクリは目立ちませんね。歌も調べた限りは2曲でした。
もっとも、目立たないから好きなのかもしれません。遠慮がちに頭を垂れて咲くカタクリ、好きですね。
返信する
Unknown (やまちん)
2012-04-19 07:10:15
高遠の桜、信州の見ごろは4月下旬。ちょっと早かったですね。満開の桜を観たかったです。(^_^;)
返信する
Unknown (杉やん)
2012-04-19 19:39:00
こんばんは(やまちんさん)。
こちら上越、高田公園も開花して、今日は仕事で近くを通りましたがたくさんの人出で賑わっていました。
地元の、ふるさと公園の桜は、まだ蕾です。
桜とカタクリの話題が出ると、やっと、長い冬ともお別れです。
長い冬が終わりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)」カテゴリの最新記事