goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

4月30日(水) 春ですネェ~

2025-04-30 19:40:17 | 身辺雑記

一日中晴れていましたが、風は冷たかったですね。

午前中、カミさんと畑に撒く肥料を買いに街へ出かけてきました。ホームセンターで苦土石灰や畑の肥料、培養土などを購入です。ホームセンターには杉やんと同年代のお客さんがたくさんいて肥料や野菜苗を買い求めていました。

帰宅後の午後から、畑の一部に肥料を撒き耕運機で耕した後にカミさんが畝を作りました。でもまだ、すぐには野菜苗を植えません。まだ、苗を注文したばかりで植えるのは1週間後になりますネ。

 

ブログで何度も飽きもせずに画像を載せている「ムスカリ」と「黄色カタクリ」です。外へ出ると、どうしても目が向いちゃいますね。今日もたくさんきれいに咲いていました

 

こちらは、もうじき咲いてくれるでしょう、チュウリップです。昨年秋に80球ばかり植えましたが、連休中に咲いてくれるか・・・ナ?

 

夕方、4時半を回っても外は明るく青空です。

(春ですネェ~~)

 

明日は、公民館事業の第4回ノルディックウォーキングです。晴れ予報です。の~んびり、ゆっくり5~6㎞を歩いてきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日(火) 「サブゥ~」

2025-04-29 19:44:00 | 身辺雑記

朝から時折雨が降る寒い一日でした。

気温も上がらず、風も冷たく、雪降る前の秋の終わりのような天気でした。

外出ナシ、コタツに入って丸くなるです。ちょうど昼前に娘がひとりで米を貰いにやって来たので、夕方帰るまで、お茶飲みながら孫の話題などをして過ごしました。

電気コタツも石油ファンヒーターも、片付けてなかったので、暖をとるのに不自由はしないですみました。

寒いので、今夜はおフロはナシです。

杉やん:「今日、サビイシ(寒いし)、フロやめてコウ(止めておこう)」

カミさん:『そうしよっさ。オラもそう思っていたんだ』

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(月)くもり

2025-04-28 19:33:51 | 身辺雑記

年寄り?(杉やんのこと)には関係ない大型連休、今日も、いつもの月曜日、何もない一日、明日やってくる子供から欲しいとお願いされている米の精米をしに出掛けた以外は家周りの片付けなどをして過ごしました。

毎日が日曜日の身には、大型連休は関係ないですね。カミさんに、「ドッカヘ旅行にでも」と言っても、お互い、アッチが痛いコッチが痛いの身です。家に静かにしていた方がイイです。子供や孫が、連休のどこかでやってくるかもしれません。そうあって欲しいです。それだけで十分です。

 

⇩「芝桜」です

⇩「芝桜」の先には「ムスカリ」が

⇩その「ムスカリ」の先には「黄色カタクリ(キバナカタクリ)が

23日に畑にジャガイモを植えました。

ジャガイモ以外はまだで、野菜担当のカミさんは「連休明けに畑打って(耕運)クンナイ。それからだネ」。

杉やんの畑作業(耕運機で田畑を耕して土壌を柔らかくする)は、連休明けになりますネ。

 

明日は、天気が良くないようです。(久し振りに雨が降るようです)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山道普請」と「江掘り」

2025-04-27 21:07:52 | 身辺雑記

町内全戸で毎年春に行われている、「山道普請」と「江掘り」作業があり参加してきました。

午前中いっぱいは、「山道普請」で、住民それぞれが関係する山道の掃除です。雪で折れた枝が道路にあったのを片付けたり、雪で道が壊れたところ補修したりしますが、今冬は雪が多かったせいもあり、道がかなり傷んでいていましたね。(クタビレマシタ)

午後は1時半から、「江掘り」作業です。田んぼへの用水路の掃除で、作業は田んぼ所有者が対象です。こちらも、用水路には泥がたくさんたまっていて、スコップを使っての除去作業がちょっときつかったですね。(ちょっと無理しちゃって、腰が痛かったですネ)

作業は4時ごろに終わりました。

 

久し振りに、グッタリ・・・です。

今日は早く布団に入って休むことにしよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色カタクリ(キバナカタクリ)が咲きました

2025-04-26 18:27:25 | 身辺雑記

庭に植えたあった黄色カタクリ(キバナカタクリ)が、10輪ほど咲きました。

今年も、紫色、白色、そして黄色と、楽しませてもらいました。

 

黄色カタクリの手前では、ムスカリが咲いています

 

gooのブログサービスが秋に終了となります。

引越しや書籍化は考えていませんが、以前に、個人的に書籍化に挑戦していました。(ファイルにしてあったのを忘れていました。困ったもんです・・・)

2020年7月1日から2021年5月14日までブログ記事(写真含む・コメントはナシ)をWordで作っていました。1ブログ記事をA4用紙1枚におさまるように、苦労して作っていましたネ。

1年は続かずに、挫折しちゃいました。

今は、その時のようにやってみようという気持ちはないですネ。

作っても、自分自身が見ることはないですし、誰かに(家族に)、「オヤジの日記だ、ジジの日記だ」として残す必要もないからです。

10月1日にブログの新規投稿が終了するようです。

それまでは、いままで同様、日常を綴っていきたいと思っています

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする