暖かい一日でした。
今日は、地元の日吉神社で春祭り(春の祭礼)でした。
集落の人50人ほどが集まりました。
毎年5月3日に行なわれている春の行事のひとつです。
10時開始、約1時間で終わりました・・・。
無事にひとつの行事が終わり、良かったですね。
杉画伯?作の「日吉神社」です

庭も色付いてきました。
チューリップが終わり、芝桜が目を楽しませてくれています

つつじも出番を待っています

もうちょっとで満開?

黄色つつじです。
黄色は目立ちます、黄色で目立つのはカタクリだけではありません、

夜に入って、ちょっと蒸し暑いですネ。
明日は、「霧が岳温泉ゆあみ」で5日に行われる「若葉まつり」の準備作業です。
明日は雨の予報ですが・・・。
今日は、地元の日吉神社で春祭り(春の祭礼)でした。
集落の人50人ほどが集まりました。
毎年5月3日に行なわれている春の行事のひとつです。
10時開始、約1時間で終わりました・・・。
無事にひとつの行事が終わり、良かったですね。
杉画伯?作の「日吉神社」です

庭も色付いてきました。
チューリップが終わり、芝桜が目を楽しませてくれています

つつじも出番を待っています

もうちょっとで満開?

黄色つつじです。
黄色は目立ちます、黄色で目立つのはカタクリだけではありません、

夜に入って、ちょっと蒸し暑いですネ。
明日は、「霧が岳温泉ゆあみ」で5日に行われる「若葉まつり」の準備作業です。
明日は雨の予報ですが・・・。