goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

輪投げ大会

2016-01-14 17:02:06 | 身辺雑記
区の老人クラブ連合会主催の世代間交流「輪投げ大会」に選手として参加しました。

杉やんの住む町内会の老人クラブ「日吉会」の一員として5人一組での参加でしたが、前半の区内の老人会対抗の輪投げ大会では、10チーム中2位という成績でした。
(頑張りました・・・、1位とは5点差でした・・・、残念!)

後半は、地元の小学生が入っての世代間交流輪投げ大会です。
ここでも2位という成績でした。

10時から12時までの午前中いっぱい、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。





チーム対抗では2位でしたが、個人でも、杉やん、50人中2位の成績でした。
やりました!
頑張りました!
(準優勝に貢献できました)



午後3時過ぎの雪です。
朝から、一日中降っていました・・・。
けっこう積もりました・・・ネ。



予報では、これからも雪が降るようです。
これから冬本番になるのでしょうか・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする