はちゅ はちゅ?

かわいい はちゅうるいの きろく。

おばあちゃん。

2012-05-29 | (ルディスカメレオン)
小さい・・・

寝てばかりいるけど

時々 目を開けます。

今日 産まれました。
2匹産まれて 1匹は卵黄が付いたままの子と キレイな卵黄2つ
歩いてくれるのが この子だけでした。

誰の子でしょう・・・
私にもよくわかりません・・・

いつもと違った行動をしていた子は 
昨日の記事の1番上にいる画像にいるマッタリマイペースの子です。
2日ほど前エサを食べず ライトにも当たらず
ひとりで いつも行かない隅っこにいました。
でも 
カールちゃんの子供のメス3匹の中で
妊娠してしまったかもしれない子は2匹いました。
数ヶ月前に オスが近づくだけで 拒否カラー?
あたちに近づくんじゃないわよカラー を出していたので
メスだけのケージに移動しました。

体が小さいし 妊娠も勘違いかもしれないし
きっと 産まれることはないから
体が大きくなったら ペアリングをして・・・
と 思いっきり油断してました。
たぶん その2匹のうちのどちらかだと思うのですが
明日 じっくり観察してみようと思います。

なので
カールちゃんは 孫が産まれ おばあちゃんになりました。


1年目。

2012-05-28 | (ルディスカメレオン)
去年の5月28日
カールちゃんがたくさんのベビーを産んでくれました。
あれから1年 ベビーは4匹になってしまったけどすくすく育ってます。


2番目の大きさで産まれてきた子。
性格はマッタリマイペースです。


2番目の小ささで産まれてきた子。
舌が少ししか伸ばせずうまくエサを食べられなかった子です。


怒ってばかりいるこの子は触るとすぐ大きな口をあける子です。
中くらいサイズで産まれてきたけれど
今では1番大きく育ちました。


臆病なこの子は私が見てるとエサを食べない子です。
この子だけ体に茶褐色の模様があり
いつまでたってもキレイなグリーンになってくれません。

生後1年では小さすぎると思いますが
エサもしっかり食べているので 悩まないことにしました。

そして・・・


全員集合~

来年も4匹そろって2年目を迎えられますように・・・(-ω-人)

おたまご ムズカシイ。

2012-05-27 | ボウシトカゲモドキ
よくわからなくなってきちゃったのでφ(.. )メモメモ

ボウシトカゲモドキのたまご

1回目 1月31日 2個ともカビ
2回目 2月23日 1個は5月 1日ハッチ(68日) 2個目は萎んでしまう
3回目 3月15日 1個は5月26日ハッチ(72日) 2個目はまだ変化なし
4回目 4月 4日 1個は カビ 2個目は血管が透けて白くて大きい卵
5回目 4月28日 2個とも 白くてキレイなまま大きくなってる
6回目 5月18日 2個とも まだ新しいのでキレイ


×は2匹が産まれた後の抜け殻です。
3が あと数日で産まれてくれるかもしれない卵です。


生体と同じ床材でよいとあったので
新しいプレミアムパームを湿らせたものに卵を埋め
その上にミズゴケで卵を隠しておきました。

2回目に産まれてきた子は最初の子よりも体がしっかりしていて
大きかったです。
卵の中にいる時間が長かったからとか 関係はあるのかどうか・・・?

25~27℃で60日前後らしいですが
うちは25~26℃と少し低めだったのも 関係があるかどうか・・・?

1シーズンで5~6クラッチらしいので
もう終わりだとは思うのですが メスに伝えたいww
「もう おたまご産んだらダメだよ」と・・・。

メスが痩せてしまったり体力消耗している様子は まだ ないのですが
カルシウムやサプリなどを気をつけることしか思いつきません。

他に気をつけることなど ありましたら
みなさま 教えてください。

そして3回目のもうひとつの卵
すでに73日過ぎているのと
気持ち卵に張りがなくなってきました。
もしかしたら このまま萎む気なのか・・・?
私には タイミングが よくわかりません。
前回のように このまま萎むまで放ってしまうのか… 
それとも思い切って カットしてみるか…
それを決断するのが 今なのか 明日なのか…

おたまご ムズカシイ…

次回はいつ?

2012-05-20 | カメレオン
トウレプ&オフ会に行かれた皆サマ おつかれさまでした~。

今回も会場へはギリギリでしたが
いくつか買い物もできました。

あの長い蛍光灯は…
割らずに持って帰ることができましたよ~。( ´艸`)

そしてメインのオフ会 
今回も楽しい時間はあっという間でした。
また次回 皆サマとお会いできるのが とても楽しみです。

ありがとうございました。

サイズは文具。

2012-05-18 | ボウシトカゲモドキ
初脱皮が終わるまで エサは食べないと聞いていたけれど
いつの間に終わったのか
次の日から エサを食べてくれました。

狙って~


パクッと なかなか上手です。


どれくらい食べたか確認したいので
この容器の中で食べてもらってます。
容器のサイズは たぶん名刺くらいの大きさです。
全長がシャー芯よりやや短めで
体の太さが 鉛筆よりも小さめ
そして エサの大きさが 
きっと消しゴムのカスくらいでしょう・・・

小さすぎてサイズを調べることができないので
イメージ的には こんな感じのサイズです。 

同じ日のもうひとつの卵は萎んでしまいました。