はちゅ はちゅ?

かわいい はちゅうるいの きろく。

(ルディス)かな。

2014-10-28 | (ルディスカメレオン)
前回の記事からあっという間に2ヶ月・・・。

とうとうルディスが1匹もいないという生活になっています。
カテゴリーの(カッコ)の種類は過去に飼育していた子にしているので
ルディスにも(カッコ)が付いてしまいました。

オスのベビーちゃんは投薬するも復活ならず
カールちゃんの娘も8月26日にお別れとなってしまいました。
3歳と3ヶ月 長生きした方だと思います。
お母さんのカールちゃんが飼育日数3年3ヶ月なので歳で言ったら
負けているけれど 長生きできる遺伝子は受け継いでいたのかもしれないですよね。

ルディスのお世話はいつも大変だったので
少しの間 ぽか~んとなってしまったけれど 
他の子もいるので すぐに元の慌しくお世話をする状態に戻りました。

もう小さいサイズのエサが必要なくなったなぁ…と思いきや
ルディスのベビーが産まれた時に 家の中でヤモリベビーと出会ってしまい
明日になったら外に逃がしてあげようと思ってたのに
なぜかそのヤモリをプラケで育ててしまって
小さいエサの注文をお休みすることができなくなってしまってました。
それで
エサを殖やそうと試みたのですが
やる気がないときは何もかもうまく行かないもので┐( -"-)┌ヤレヤレ...

とりあえず カメレオンはB太郎だけとなってしまいました。
たぶんB太郎もおじいさんだと思うので
しばらくは新しいルディスを迎えることなくこのまま過ごすつもりでいます。

言い訳。

2014-07-27 | (ルディスカメレオン)
自分でもびっくりするほどブログをサボってしまいました。
まぁ色々とあった訳ですが・・・
ルディスのみなさんです。

手前にいるのがオスのベビーちゃん
生後1年を超えたのでベビーではなくお兄ちゃんって感じでしょうか。
このオスを見て真ん中で怒ってる産みのお母さん。
顔の周りにあった膿が これでもかってほど取れてよかったねっと思っていたら
6月25日 お別れしてしまいました。

画面左側でイヤだわって怒っているのが
今回のトウレプでうちに来た新入りさんでした。
持ち腹を選んだので うちに来てからもどんどんおなかも大きくなってきて
新入りさんなので気をつけながら様子を見ていたのですが
6月7日 お別れとなってしまいました。
うちに来て数週間でお別れになってしまうとは
環境が気に入ってもらえなかったのか 私が嫌われたか・・・
カメレオンって難しい生き物なのね・・・しみじみ感じました。

右側のおっとりさんは カールちゃんの娘です。
生後3歳2ヶ月になります。
今日はおなか周りが脱皮中でした。


すっかりオスらしくなりました。
このときはなんでもなかったのですが
今は右目が腫れてます。投薬10日目でも何の変化もありません。
ただ食欲だけはすごくて それだけが救いです。

こんなことがあったので落ち込んでいて更新ができなかった・・・
のではありません。
デジカメが調子わるいのです。
コンデジはもう1台あるし スマホがあるじゃん。と自分に言い聞かせたのですが
ミラーレスの方が調子が悪いことがショックなのです。修理も高いし新しいのも買えないビンボーなのです。
だから画像がない ブログが更新できない。って言うのはいい訳ですかね。。。

カールちゃんとのお別れ。

2014-06-01 | (ルディスカメレオン)
お久しぶりです。。。(・◇・;;

ブログをサボっている間に ルディスのすばらしさを教えてくれた
カールちゃんとのお別れがありました。
4月16日でした。

朝、バスキングしているのを見て その後お水をあげたら飲んで
エサをあげたら一度断ったけど 食べて・・・
その1時間後に見に行ったら 下の方で横たわってました。
突然すぎて 何がなんだかわからなかったです。

体調を崩すこともなく 変わった様子もなかったけれど
なんとなくその日のバスキングの姿は やけに体色が黒いなと思ったくらいです。

悲しいけれど 私のそばで長い時間過ごしてくれた事に感謝です。
年齢はわからないけど 飼育年数3年と3ヶ月
ルディスだって長生きできるんだから しっかり飼育しなさいよ っと
カールちゃんは教えてくれました。

カールちゃんの産んだ娘も5月末で 生後3歳になりました。
カールちゃん目指してがんばって長生きしてもらいたいと思ってます。

記録更新中。

2014-03-14 | (ルディスカメレオン)
ルディスの寿命ってどれくらいなんだろう・・・
とわからないまま記録更新中な親子。


カールちゃんの娘は最近 カールちゃんよりお年寄りっぽくなってしまいました。
でも食欲もあり水も飲んでいるし 目もしっかり見えています。
小さいときに撮ったレントゲンであごの骨がおかしいと言われたからか
右側だけが少しズレている感じです。
もう少しで生後3歳。 がんばれ~。


カールちゃんは一時期 舌が伸ばすと戻らなくなったり折れてしまったりで
エサを上手に食べれませんでした。
この時はもうダメなのかなっと思ってしまったけど
エサ箱にエサを入れるのをやめ 舌を伸ばさせないようにしました。
口も5ミリほどしか開けられないので エサをあげるのも大変でしたが
それから数ヶ月が経ち 最近は自覚したのかピンセットでエサを見せると
舌を1cmほどだけ出してエサをくっつけて自分で食べれるようになりました。
たくさんは食べれないのとエサのサイズが小さいのでほぼ毎日あげています。

どんなことも諦めずがんばる カールちゃん。
今年の1月で飼育3年目だったので 生後3歳と8ヶ月くらいになるのかな?
これから先もカールちゃんらしくがんばってほしいです。


うちのルディス。

2014-03-14 | (ルディスカメレオン)
このまま更新しないのかと思われちゃったかもしれませんが
一応 はちゅのブログなので・・・
画像は少し前のものですが。

まず この子。
前回ベビーを産んでくれたお母さん。
だいぶ前ですが 無精卵をバラ撒いてました。
数匹、飼育して感じたことは 1度目の出産ではベビーの数が多く生存率も高くて
2度目になるとベビーの数が減り 3度目になると卵黄が多くベビーがいても死産だったり
たとえ生きて産まれても長生きできない って感じのイメージだったんですけど
このお母さんは 1度目たくさん産んで その後すべて無精卵でした。
よくわからない・・・
きっと色々なパターンがあるんでしょうね・・・

あと 親が子を食べてしまうというのを聞いていたので
毎回 ヒヤヒヤしてましたが一度もありませんでした。
メス同士やペアなど同じケージで飼育していれば
出産中以外の他の子が産まれたばかりのベビーを狙うことはあっても
出産後のメスはヘトヘトですぐにごはんを食べないので
飼い主さんが子供が産まれたことに何日も気付かず 体力が快復して食欲が出てしまった
なんてことがなければ食べない気がしますが どうでしょう・・・?

最後に性格。
同じに育てていても色々な性格の子がいると思うので分けてみました。

まずベタなれの子は1匹。 (B太郎もここ。)
私を見たら逃げる子は3匹。 (ピーコックペアもここ。)
それ以外の子はふつう。6匹  (レッドペアも6匹に含む)
ふつうってなんだ?って感じですが 逃げるほどでもなく慣れてくれた感じの子です。
またテキトーな分け方してるなって感じですが
結果ルディスの性格はふつうが多いってことですね。(*^ー゜)b!

逃げる子は↑のお母さんとその子供↓

いつもおっきな口を開けて挨拶してくれてます。┐('~`;)┌

このお母さんがもう出産をしないということは
うちにいるルディスからはベビーが産まれないってことになります。
ベビーはお世話も大変だしケージの数も増えるし宅急便の回数も増えるので
しばらくの間 ルディスをお迎えするのはガマンします。