8月22日、23日と大分市アートプラザの「アートマーケット」に参加させてもらって、展示とワークショップを行った。
ワークショップにはたくさんの子どもや大人が参加してくださった。毛糸・ビーズを針で通してくもの巣を作って持ち帰ってもらい、部屋の好きなところに飾ってもらう、題して「巣作りワークショップ」。
それぞれ作り手の個性が出ていて、見ていてとても楽しかった。私なんかより、よっぽど自由でカラフル。かわいい。楽しそう。心が癒された。







↑個性的なくもの巣!
素敵な作品をたくさん見れた上、アートプラザのスタッフの方たちが皆さんほんとに気持ちよく対応してくださって、はっきり言ってすごく楽しかった。なんか、私がんばろう、と思えた。アートマーケットに出店していた美術家・Nさんの助言で、次回もしやる機会があったら、それぞれが家でどんなところに取り付けたかを画像で送ってもらって公開していったら面白いのでは、という話になった。またやれるといいな。
ワークショップにはたくさんの子どもや大人が参加してくださった。毛糸・ビーズを針で通してくもの巣を作って持ち帰ってもらい、部屋の好きなところに飾ってもらう、題して「巣作りワークショップ」。
それぞれ作り手の個性が出ていて、見ていてとても楽しかった。私なんかより、よっぽど自由でカラフル。かわいい。楽しそう。心が癒された。












↑個性的なくもの巣!
素敵な作品をたくさん見れた上、アートプラザのスタッフの方たちが皆さんほんとに気持ちよく対応してくださって、はっきり言ってすごく楽しかった。なんか、私がんばろう、と思えた。アートマーケットに出店していた美術家・Nさんの助言で、次回もしやる機会があったら、それぞれが家でどんなところに取り付けたかを画像で送ってもらって公開していったら面白いのでは、という話になった。またやれるといいな。