今日の嫁さんはついていた日だったようです
まずは”ロト6”
我が家は前日の結果を次の日の新聞で確かめるのですが、当選結果を見てみると...
な、な、なんと...4等が当たっていました
当選金額は”9200円”
喜んだ嫁さんは、早速当選金を換金したそうです(笑)
今度、家族で外食する時用に取って置くそうですよ
さて、何を食べに行きましょうかね?
当てた本人に決めさせたいと思います
そして夕方
NHKの方から電話がありまして...
夕方のニュース番組内で新規のコーナーが始まる、という事で、嫁さんが送っていた投稿が読まれるとの事
私にも嫁さんから慌てた様子のメールが届きました(爆)
時間は”18:10”から
今日は年度末という事で帰りが遅くなってしまったので慌てて帰りました
間に合ったぁ(笑)
テレビの前に手を膝にちゃんこして待ちました
そして...
”クマロク!”が始まりましたよ
いつ始まるのか?とドキドキしながら待ちます(笑)
ニュースも終わり...

新コーナー”くまべん”(嫁さんは”熊電”に出るってメールを打ってきました 笑)が始まりました
地域の名産品で作るお弁当、というような放送が終わった後に

嫁さんが送った投稿が読まれましたよ
きちんと

”ともぞうの妻”というペンネームで(爆)
本当は”トモゾウ”なんですがね(笑)
嬉しいやら恥ずかしいやらで、嫁さんは複雑な気持ちだったそうですよ
我が家には”録画機器”という物が無いもので...
携帯のテレビを録画しておきました
これは”家族のテレビ出演”ファイルに入れておきましょう(笑)
今朝は

あさぎり町から”平成24年度第4回推奨商品のモニター審査”のお礼として、頼んでおいた3000円分の謝礼品が届きました
我が家が頼んだのは

変わらぬ”つぼん汁”と”筍の炊き込みご飯”
そして

”てっちゃんちのフルーツトマト”です
甘くて美味しくて...
皮が薄いのも好きなんですよね

真っ赤なトマト

一個一個が赤い宝石のようでした
しっかりと

晩ご飯にも出してもらいました(決定権は嫁さんです 爆)
対象として

近くの大手スーパーで買ってきたトマトも並べましたが、やはりスーパーで買ったトマトは甘みに欠け、皮も硬いものでしたね
あと、今夜のご飯には

3月28日、29日が”SUBWAYの日”という事で

我が家好きな”ローストビーフサンド”を買ってきました
コンチ(小僧2号)はこれに

”イベリコ豚”をトッピングした

”イベリコ豚サンド”を食べていましたね
我が家が晩ご飯に”パン”なんて珍しい、って思われているでしょうが、実は...
コンチ(小僧2号)と嫁さんは、晩ご飯が”パン”でも良い、っていうくらいの”パン”好きなんですね
私がダメなだけで...
たまにはこういう食事も良いかな?という事で、1年に数少ないパンご飯の日でした
”SUBWAY”自体は私好きなんで文句は無いですよ
ローストビーフも味が濃くて美味しく頂けました
さ、明日は博多行きです
気が重いなぁ(泣)
まずは”ロト6”
我が家は前日の結果を次の日の新聞で確かめるのですが、当選結果を見てみると...
な、な、なんと...4等が当たっていました
当選金額は”9200円”
喜んだ嫁さんは、早速当選金を換金したそうです(笑)
今度、家族で外食する時用に取って置くそうですよ
さて、何を食べに行きましょうかね?
当てた本人に決めさせたいと思います
そして夕方
NHKの方から電話がありまして...
夕方のニュース番組内で新規のコーナーが始まる、という事で、嫁さんが送っていた投稿が読まれるとの事
私にも嫁さんから慌てた様子のメールが届きました(爆)
時間は”18:10”から
今日は年度末という事で帰りが遅くなってしまったので慌てて帰りました
間に合ったぁ(笑)
テレビの前に手を膝にちゃんこして待ちました
そして...
”クマロク!”が始まりましたよ
いつ始まるのか?とドキドキしながら待ちます(笑)
ニュースも終わり...

新コーナー”くまべん”(嫁さんは”熊電”に出るってメールを打ってきました 笑)が始まりました
地域の名産品で作るお弁当、というような放送が終わった後に

嫁さんが送った投稿が読まれましたよ
きちんと

”ともぞうの妻”というペンネームで(爆)
本当は”トモゾウ”なんですがね(笑)
嬉しいやら恥ずかしいやらで、嫁さんは複雑な気持ちだったそうですよ
我が家には”録画機器”という物が無いもので...
携帯のテレビを録画しておきました
これは”家族のテレビ出演”ファイルに入れておきましょう(笑)
今朝は

あさぎり町から”平成24年度第4回推奨商品のモニター審査”のお礼として、頼んでおいた3000円分の謝礼品が届きました
我が家が頼んだのは

変わらぬ”つぼん汁”と”筍の炊き込みご飯”
そして

”てっちゃんちのフルーツトマト”です
甘くて美味しくて...
皮が薄いのも好きなんですよね

真っ赤なトマト

一個一個が赤い宝石のようでした
しっかりと

晩ご飯にも出してもらいました(決定権は嫁さんです 爆)
対象として

近くの大手スーパーで買ってきたトマトも並べましたが、やはりスーパーで買ったトマトは甘みに欠け、皮も硬いものでしたね
あと、今夜のご飯には

3月28日、29日が”SUBWAYの日”という事で

我が家好きな”ローストビーフサンド”を買ってきました
コンチ(小僧2号)はこれに

”イベリコ豚”をトッピングした

”イベリコ豚サンド”を食べていましたね
我が家が晩ご飯に”パン”なんて珍しい、って思われているでしょうが、実は...
コンチ(小僧2号)と嫁さんは、晩ご飯が”パン”でも良い、っていうくらいの”パン”好きなんですね
私がダメなだけで...
たまにはこういう食事も良いかな?という事で、1年に数少ないパンご飯の日でした
”SUBWAY”自体は私好きなんで文句は無いですよ
ローストビーフも味が濃くて美味しく頂けました
さ、明日は博多行きです
気が重いなぁ(泣)