今晩のご飯用に、刺身でも食べられる鯖を買いました
それこそ刺身にしてもいいね、って話していたのですが、刺身だとコンチ(小僧2号)が喜んで食べないんですね
子供って魚嫌いって多いですから、何とかして食べさせたいと毎回思っているんですよ
塩焼きでもいいかな?
味噌煮でもいいかな?
って、いろいろと考えましたが、今回は初めて食べる食べ方でやってみようとなりました
買ってきた鯖は

まるまる一尾
目もキラキラして鮮度良さそうでしたね
で、この鯖を嫁さんに三枚におろしてもらって...

薄く切り身にします(包丁磨き担当が最近サボっているので、切れ味が悪い悪い 笑)

この切り身を一枚つまんで

しゃぶしゃぶの鍋に入れていきます
本来は、水張って出汁昆布、日本酒を入れた中でしゃぶしゃぶするのが美味しいのでしょうが、嫁さんの宗教的な...な訳は無く(爆)、健康的な理由で昆布が使えないので、鰹節を出汁として使った(鰹節を使うとプリン体が多くでるのですが、カルシウム...牛乳ですね、を摂りながら食べました)鍋でしゃぶしゃぶしてみました
表面に熱が入り、中心は若干生に近いかな?というところで引き出して

ポン酢に柚子コショウを混ぜた漬けダレと白髪ねぎと一緒に食べますよ
うん、鯖の生臭さが消えて美味しくいただけますねぇ
白髪ネギのピリ辛感も鯖の脂を消してくれて...
これならいくらでも食べれます
コンチ(小僧2号)が一番多く食べてくれましたよ
大成功ですね(笑)
それこそ刺身にしてもいいね、って話していたのですが、刺身だとコンチ(小僧2号)が喜んで食べないんですね
子供って魚嫌いって多いですから、何とかして食べさせたいと毎回思っているんですよ
塩焼きでもいいかな?
味噌煮でもいいかな?
って、いろいろと考えましたが、今回は初めて食べる食べ方でやってみようとなりました
買ってきた鯖は

まるまる一尾
目もキラキラして鮮度良さそうでしたね
で、この鯖を嫁さんに三枚におろしてもらって...

薄く切り身にします(包丁磨き担当が最近サボっているので、切れ味が悪い悪い 笑)

この切り身を一枚つまんで

しゃぶしゃぶの鍋に入れていきます
本来は、水張って出汁昆布、日本酒を入れた中でしゃぶしゃぶするのが美味しいのでしょうが、嫁さんの宗教的な...な訳は無く(爆)、健康的な理由で昆布が使えないので、鰹節を出汁として使った(鰹節を使うとプリン体が多くでるのですが、カルシウム...牛乳ですね、を摂りながら食べました)鍋でしゃぶしゃぶしてみました
表面に熱が入り、中心は若干生に近いかな?というところで引き出して

ポン酢に柚子コショウを混ぜた漬けダレと白髪ねぎと一緒に食べますよ
うん、鯖の生臭さが消えて美味しくいただけますねぇ
白髪ネギのピリ辛感も鯖の脂を消してくれて...
これならいくらでも食べれます
コンチ(小僧2号)が一番多く食べてくれましたよ
大成功ですね(笑)