goo blog サービス終了のお知らせ 

なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

2025年、泉佐野市「JR長滝駅前」の桜

2025年04月07日 23時04分10秒 | まち歩き

JR長滝駅前にある大きい桜の木。

その桜の木が満開綺麗だーって、だけのネタでごさいます。

本当はね、JR駅舎が背景に入る構図の写真とか、地面に落ちている花弁とか撮影したかったんだけどね。

桜の木の下で井戸端会議している主婦達。

スマホ片手に撮影する通行人とか、桜の下が....。混雑ではないが人が入れ替わりしていたのよ。

いつものはこんなに人がうろうろするところではないのに桜が綺麗だとねー。

その一員に私も混じればいいんだろうけど...

免疫疾患と思われる謎皮膚病(類乾癬)の私は人との接触はなるだけ避けるべく....

はい、引きこもりパワー炸裂で、人の中はイヤーって離れてパチリとした写真です。

 

ついでネタ....

夜の見切り食品を求めてとあるスーパーへ...

そのスーパーの駐車場からパチリです。

私にしたら日常の光景ですが....

観覧車のあるところへ日常食材買い物に行くのかよーって突っ込まれますか?

えーっ、この観覧車がある施設の中にスーパーがあるのよ。

そこは激貧家庭の重要食材狩場ということです。(激貧がわざわざ行く理由は尋ねないでね...)

なぜに観覧車の写真?については....

同乗した後輩が、「夜空に観覧車が綺麗だー。こういうのをブログにアップしやがれ」と...

後輩から教育的始動を私が受けたというわけでこざいます。

(いろいろと文句という教育的文言が他にもありました。それをウンウンとうなずいて右から左している私を想像してねん)

女性陣の意見に逆らうと私の居場所がどんどん縮小されてしまうので、こういうことは従っておこうかと.... (注:後輩は女性です)

まあーそれだけの写真でございます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年、泉佐野市「意賀美神... | トップ | クラゴン君、パワステポンプ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

まち歩き」カテゴリの最新記事