4月16日(水)に本年度第1回避難訓練を行いました。火災を想定した避難訓練でした。主として次の3点について学びました。
①各教室からの避難経路を確認②慌てず迅速に避難すること③避難時に注意すること合言葉「おはしも」の3点です。
おはしもとは、「お」さない、「は」しらない、「し」ゃべらない、「も」どらないです。
2校時に避難指示の放送後、全ての児童がハンカチを口に当て、静かに迅速に避難することができました。火元がどこかもちゃんと放送を聞いてわかっていました。とても感心しました。
これからも安心・安全な学校をめざし、計画的に避難訓練を実施していきます。