goo blog サービス終了のお知らせ 

~のほほん~ 撫子日和♪

将来はネコと田舎でのんびり暮らしたい
それが夢です
猫好きさんお友達募集中

次女の願い・・・

2010年07月09日 12時12分32秒 | 日記
今日は曇りなので、気温も低めで過ごしやすいです~

次女弁です
しょくぱんマンを作ったつもり・・・なのに、なんかどっかの麿っぽい「そうでおじゃる」とか言いそうです


 ヒレカツ
 アスパラ、トマト、ブロッコリー
 サツマイモの甘煮
 ゆで卵
 さくらんぼ
  
 しょくぱんマンのお弁当なので、ドキンちゃんのピック入れました






          


 


次女が幼稚園で、七夕の飾り(短冊)を作ってきました





お願いが書いてありました


見えます?「お菓子をいっぱい食べられますように」と書いてあります
よりによってそんなお願いですか

そんな・・・毎日おやつ食べてるのに・・・
おなかいっぱ~~~い食べたいってことかしらん?

願いが叶う日はくるのでしょうか?





よろしかったら応援お願い致します!


にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村




朝から疲れた・・・

2010年07月08日 18時15分16秒 | 日記
梅雨明けたのと思うような、きらきらお天気の神奈川です
カラッとしてるし、お天気だし布団干すには最高のお天気です

でも夏苦手なので、外には行きたくないんですけど・・・




今日のお弁当です


 海老とパプリカ、人参、インゲンの中華炒め
 葱入り卵焼き
 ブロッコリー
 トマト
 肉じゃが(昨日の晩の取りおき)
 しゅうまい



お弁当を作り終わって、写真を撮っていたら

長男「あれ?なんで母ちゃんお弁当作ってるの?今日から短縮授業だから
   いらないよ!」


母 なんですとっ
  「はっ?聞いてないよ!!」

長男「え、だって昨日短縮授業だよって言ったじゃん!」

母 「お弁当要らないなんて、聞いてません!!


これだ・・・出た、また長男のマイペースぶりに巻き込まれたっ!
短縮授業が始まると伝えただけで、お弁当も要らないと伝えて気に
なってるよ・・・

朝からどっと疲れました
まあお昼に食べさせればいい話なんですけどね






         



茄子とオクラ冷汁



義父が飲み屋さんで教えてもらったそうです
今では私も夏が来るとよく作ってます


 作り方♪
 ①オクラ(7本ぐらい)を細い輪切りにする
  茄子(大1本)もオクラの輪切りの大きさに合わせて切る

 ②1をお皿に入れ、醤油を大匙3杯ぐらい入れよく混ぜる
  仕上げにタバスコをお好みの量入れる

 
 ③ごはんにかけて召し上がれ~♪

 簡単です!私はごま油と麺つゆを小さじ1ぐらい加えます
 辛いのが好きなので、自分のだけタバスコをたくさんかけます

 美味しくてご飯を食べ過ぎちゃうのが難点です
 
 





よろしかったら応援お願い致します!


にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村


ブラックベリーのジャム

2010年07月07日 21時50分13秒 | 日記
今日は七夕ですね
皆さんのところでは星空見られるんでしょうか?

神奈川は今年も無理そうです
旧暦の七夕なら見られるんでしょうけどね




は~い、今日のお弁当です
長男弁です



 インゲンのベーコン巻き
 ブロッコリー
 いり卵
 海老寄せフライ
 赤ウインナー
 サツマイモの甘露煮






次女弁 


 タコじゃありませんね
 なぞのタコ型宇宙人







蓋を閉める前に、宇宙人を無理やり収納します


苦しいかもしれないけど・・・我慢してちょうだいね






          




ところで庭のブラックベリーが取れだしました












生食ではかなり酸っぱく、あまり美味しくないブラックベリーですが
ジャムにすると、コクがあって美味しくなるんですよ~


子供でも出来るジャムを作ります♪

砂糖を少々かけて、水を小さじ1入れレンジで1分30秒。
はい!一人分のジャムの出来上がり








たくさん冷凍しておいてから、ジャムにしたらいいんでしょうが
子供達は待ちきれません
(ベリー大好き次男、ミスターベリーがいるもんで)

毎日取ってきては、ジャムにしておやつに食べています
アイスにかけたり、サイダーに入れたり、この季節だけのおやつ
です






よろしかったら応援お願い致します!


にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村


念仏タイ

2010年07月05日 16時20分49秒 | 日記
昨日夫が上の子3人を連れて、早朝3時から釣りに出掛けました
(私と末っ子の次女はお留守番です)

↓釣果です


念仏タイと豆あじです
(赤くて、ちょっと見た目金魚っぽいのが念仏タイです)

ホントは念仏タイが40匹ぐらい、ふぐ2匹、カワハギが1匹
釣れたらしいんですけど、ぜんぶキャッチアンドリリーズしちゃった
そうなんです(子供が可哀想だからと、海に返したらしいです)

なんで、もっともって帰ってこないのよう
晩御飯のおかずになったのに

しかも5匹・・・もしも~し、家は6人家族ですよ

しょうがないので、5匹を内臓、鱗やゼイゴをとってから揚げにしました

ちんまり




念仏タイって揚げると河童エビせんみたいで、超美味!
子供たち美味しかったらしく「今度は持って帰ってくるね!!」
と言ってました

そうね~、今度は持って帰ってきてね!次は南蛮漬けでも作ろうかな♪






ところで、今日のお弁当です



 チンジャオロース
 エビ寄せフライ
 はんぺんのバター焼き
 ブロッコリー
 ゆで卵
 ミニトマト
 ごま塩






よろしかったら応援お願い致します!


にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村