goo blog サービス終了のお知らせ 

ナ~タんち

家族のことや普段思う事をツラツラ書いてます。ゆっくり覗いていってくださいねっ
コメント残してくれるとうれしいです!

CM

2006年06月06日 | テレビ

私はTVが好き。

ちょっと依存気味かな?テレビがついてないと落ち着かないカンジ。

見てないのに、とりあえずつけておく。

家の中に音があるといいカンジなのだ

 

ところで、皆さんはコマーシャル見ます?

私はよく見るんだけど。

うちの旦那様はコマーシャルになると、すかさずリモコンをつかんで、パチパチとチャンネルを変え始める。

「落ち着かないから、コマーシャルだって見れば!!」

と説教するが聞き耳持たない。

おもしろいコマーシャルたくさんあるのに・・・・・

だから、旦那様はコマーシャル、ほとんど知らない。

 

私が今おもしろいと思うコマーシャル

 元シブガキ隊もっくんの 「ギャッツビー」(フェイシャルペーパー拭いたら編)
                                       音に気をつけて

 オダギリジョーくんの 「ライフカード」 (劇団ひとりもいた!!)
                過去の方がおもしろい

 速水もこみちくんの 「SUNTORY ビタミンウォーター」

 KAT-TUNの5人がオウンゴールさせちゃう 「スカイパーフェクトTV」
                              映像見つからん

などなど、挙げたらきりが無い。

 

こんなことを旦那様に言うと

「よく知ってるなーー。知らんコマーシャルなんかねーら!!(無いでしょ)」

って言われる。

 

「知らんのだって、あるさ。あるけど、あなたは見なさすぎなのよ・・・・・」

 

 


久しぶりに

2006年05月20日 | テレビ

久々にエンタを見た。

やっぱ楽しみはやっくん

「一休さん」の話にお客さんが 効果音とセリフを入れる。

今日のお客さんはどうかな?

セリフの子が

『おしろ』の文字を使って、言葉にしたんだけど。

「お」と「し」はやっくん担当。 さて「ろ」は何て言うんだろう?

 

やっくんから「セリフ」の札があがり・・・・・そのお客さんの言った言葉は。

 

 

 

 

「ロミオレメン

 

 

?????????

 

 

 

だーーーーーーーそれを言うなら

 

 

「レミオロメン」だーーーーーー

 

 

やっくん しばし、笑いをこらえるのに必死。

その姿がおかしかった。

 

 

にしても、あの紙芝居はやっくんが作っているんだろうか?

あの 飛び出すトラくんに度肝を抜かれた

      

 

 

そそっ。陣内智則のネタが久々に笑えた

 

あのわんちゃん。なかなかいけてる

我が家に一頭・・・・いや一匹欲しい。


キムタク

2006年05月14日 | テレビ

私はキムタクはあまり好きではない。

「オレはかっこいいんだオーラ」がバリバリ出すぎてて、引く・・・・・

 

でも、このドラマは大好きだった。

『HERO』

2001年に放送された。

型破りな検事を演じたドラマ。

 

で、この大好きだった、『HERO』が帰ってくるイヤッホ~~~~イ

 

今年の7月くらいにスペシャル版で放送されるみたい。 

 

松たか子はもちろん、大塚寧々、阿部寛、勝村政信、小日向文世、八嶋智人、角野卓造 み~~んな出る。うれしい

 

ゲストで、中井貴一、堤真一、綾瀬はるかが出るみたい。この人達もなかなかじゃん

 

 

こんなニュースを目にしてから、もう一度HERO見たくなって、この間から見だした。

ん~~~みんな若い やっぱおもしろい最高だね

 

 

あっそうそう、このドラマに出てた バーテンの人(田中要次)。

いい味だしてたよね~。

スペシャルには出ないかな?

 

 

7月が待ち遠しい

 

 

 


海猿

2006年05月07日 | テレビ

夕べ、「海猿 EVOLUTION」をやっていた。

ビデオで見ていたから、見ることもなかったが、気になって、最後まで見てしまった。

結果、「エンタの神様」をすっかり忘れてしまい、見れなった・・・・ちっ

 

 

ストーリーわかってるのに、泣いてる私

仲間っていいねぇ~。男だねぇ~。

 

 

土曜から、公開されてる

「LIMT OF LOVE  海猿」

観たい

混んでるんだろうな~~

 

 

 

海猿GOODSでかわいいのが売ってた

     

              ダイバーのキティー

 

 

 

 

あっ、品切れだ・・・・・   

 

 


トリビアの種

2006年04月20日 | テレビ

昨日見たトリビア。

種のコーナーで

「レストランにて。彼女の注文した物に髪の毛が入っていたら、彼氏はどうするか」

100人のデータを取った。

いろんな人がいるもんだ!!

 

① 店員を呼びつけて、怒鳴りつけるヤツ。

   一番不評!器がちっちゃいと。一緒にいる彼女も恥ずかしくてかわいそう

② 髪の毛が入っていたと、ふつーに言って、作り変えてもらう。

   いい感じ 他のお客さんにも迷惑かからないしGOOD

③ 髪の毛が入ってることを承知で、食べ(彼氏) 少し残ったとこで、店員を呼びつ

  け料理を作り変えてもらう。

  えーーーーっ!そこまでするーー!!ドン引き!!!  

④ 他のお客さんに悟られないように(髪の毛が入っていたこと) ユーモアをまじえ

  て交換してもらう。(「あのさ~。これ、ある意味当たりクジ引いたよね~」って爽や

  かに。笑顔も忘れずに。

  一番 好評!! お店のイメージも壊れないようにする配慮もいいと。

⑤ 彼女に「髪の毛入ってる」と言われてるのに、店員にそのことを告げられない

   最悪・・・・ 

 

他にもあったかな。

 

学んだこと。

彼女やお店のことを考えての発言ができる、器の大きい彼氏を見つけよう ねってことかな。

 

 

あたしがもし その立場だったら・・・・

ふつーに「髪の毛 入ってたから・・・・」とサラリと言って欲しいな~

他のお客に迷惑かけないようにね。

 

お客に迷惑と言えば・・・・・・・・

前 旦那と、ファミレスに行った。

 

店に入ってまず、店員がいなくて待たされた

席に通され、いざ注文しようとした時 店員がいつまでたってもやってこない

注文がすんで、料理を待っていると、あきらかにうちらより遅く注文した人たちの料理が先に登場  

レジ精算。店員、出てこない・・・・

 

これだけ、踏んだり蹴ったりされ、旦那がぶち切れ

「この店は 店員がいんだかーーーーー(いないのか) あそこで待たされ、ここで待たされ、いったいどうなってるだーーーーー」と。

しかも なんの関係もない たまたまレジにきてくれたおねいちゃんを捕まえての発言・・・

気の毒だった・・・・

 

「店長を呼べーーーー

「ただいま不在です・・・・申し訳ありません」

 

ほんと気の毒な彼女

そばにいた私も気の毒 その場から他人のふりをして、立ち去りたかった。

 

器の大きい人に是非なって

 

 

その後そのファミレスに行くことは 間違ってもない。

 

 

 

 


エンタ!!

2006年04月15日 | テレビ

どのくらいぶりだろう。久々のエンタ。先週はスペシャル版だったからからな~

『長井秀和』 相変わらず うれしそうに、おっぱいネタ。 笑顔がかわいい

『タカアンドトシ』 最近とってもおもしろい

社長と秘書のコントだったけど、テンポもよくて最高だった。

『小梅太夫』『ネゴシックス』・・・・笑えない。にいにはゲラゲラ笑ってる ????

『レイザーラモン』 与作の曲に合わせて、”へいへいフォーー”読めちゃうけど笑える

『アンガールズ』 ボクシングネタ。山根の髪の毛がぺたーーっとなってる。キューティクルもピカピカ。前よりいかも   パンチを避ける田中、おもしろ&キモイ

『アクセルホッパー』 バカテンポ・・・ポンポンポポ~~ン

『桜塚やっくん』 きゃ~~~~待ってました 相変わらずきれい&かわいい

やっくん、今ダイエットしてるみたい。ちょっと痩せたかな。

今までと違うネタ。”効果音”と”鳴き声”をお客さんに依頼。

”効果音”担当の女の子 最高!!あれは天然だね。「きたーーーー」には大爆笑

『島田夫妻』 ・・・・・・・何者?

『魔邪』 ”犬のおまわりさん”ネタ 笑える。

『犬井ヒロシ』 お醤油 in freedom またまた 怪しげな男が出てきた

あっという間の一時間。あ~~~おもしろかった。またひとつしわが増えた

 


クロサギ

2006年04月14日 | テレビ

今日も新ドラマ スタート

山下智久くん主演の「クロサギ」

ちょっと前にやってた、「野ブタをプロデュース」に出てた、野ブタこと「掘北真希ちゃん」も出てる。かわいい

 

ストーリー

黒崎(山下くん)の父親が詐欺師に嵌められて 一家心中。生き残った黒崎が ”シロサギ”(ふつーの人を騙して金を巻き上げる詐欺師)を騙していく。

でもその シロサギの情報を提供してくれているのは 桂木(山崎努)で、この男は、黒崎の家族を騙した張本人らしい。

なんか複雑・・・・

 

騙して巻き上げたお金を 騙された庶民にそっくり返してやるという 昔で言う”銭形平次”みたい。(ジェニたんに指摘されてもーたー ”ねずみ小僧”だす

 

黒崎が 段取りよくシロサギの騙していく姿が なんとも見ていておもしろい。

第一回のゲスト(シロサギ)は「杉田かおる」

はまり役だった

「あたしの金ーーーーーっ!!」 のセリフを言う姿はほんと笑えた

 

昨日の弁護士もおもしろかったけど、『クロサギ』の方が上をいったな

 


弁護士のくず

2006年04月13日 | テレビ

いよいよ新ドラマがスタート

今日は「弁護士のくず」と「「医龍~Team Medical Dragon~」

どっちを見るか悩んだ結果、「弁護士」を見て、「医龍」はビデオに撮った。

キャスト写真

トヨエツのこんなおかしなキャラをするの、初めて見たかも。

伊藤英明もちょっと頼りないキャラで、母性本能をくすぐる

ちょっと笑った時には、こっちまでヘラヘラしちゃう。

来週も楽しみだな。

 


エンタの神様

2006年04月08日 | テレビ

ひさびさのエンタ

わーーい やっくんが見れる!!と思ったら、なんかスペシャル版で、前に流したものの、寄せ集めだった。うーー残念。

でも初登場の時のを流してくれて

 

この時はまだお客さん、やっくんを知らないから反応が、ザワザワって感じ。 

何者状態だった。  

今はキャ~~~~~~~~~ッなのにね。

メイクもなんか変だったな。今のがかわいい気がした。

来週は最新やっくんが見れるかな。楽しみ

 

 

 


HEY!HEY!HEY!

2006年04月03日 | テレビ

HEY!HEY!HEY!が500回記念らしく、7時から生でやっていた。昔のVTRを流しながら。

そそっ。そんなこともあったな~~なんて、ケラケラ笑いながら、見ていた。一人で・・・さみしっ (時々、旦那の冷たい視線が刺さる

なんか 懐かしい人達がいっぱいでてて。

 

シャ乱Q  シャ乱Qでしょ。

 

ULFULS Podcast ウルフルズでしょ。

 

 

一番驚いたのが・・・・・・・・

  ゴスペラッツ。

 

ゴスペラーズとラッツのミックス。いつ出来たのってカンジ。

 

歌も ズルい女 バンザイ~好きでよかった~ ハリケーン

特にハリケーンは のりのりで歌ってしまった

 

今の歌ってあんまし覚えられない・・・・・・・でも、昔の歌っていつまでも忘れないよね。