金山駅 根室本線 来年3月廃線予定の駅
回りには何もありません。
歴史的建築物の危険物保管庫はいい!


公徳傘 今時、公徳なんて言っても
???でしょうね。

右から書いてある〜 流石!北海タイムス




明治44年になってますね

これも壊すのかなぁ
JR北海道容赦無いからな


そばにはJR北海道の職員の宿舎が
ギリギリ使ってるかなぁって感じであります。
元は森林鉄道駅だったみたいで、
寂しいですね
下金山駅 廃線予定の駅
富良野駅からは3駅目
周辺にはまだ住宅があり多少は賑やかな景色ですね。
ベランダに朝顔咲いた😀
園芸種だから、何となくひょろひょろ
何時もこじらせる。
今年は、順調かなぁ やっぱり園芸種は
大輪で綺麗だね

無職で金無いから、可愛がると良いのか
他も順調
それも、今月いっぱい
富良野生涯学習センター内の
富良野市博物館行きました。
入館料は無料。

手作り感が素敵です。

何故だろう、富良野イコール クマゲラ
根室本線 廃線予定の駅
山部駅 山小屋風の建物で雰囲気あります。
待合室も綺麗て広い。
駅舎横にレンガ造りの良い建物が😳
危険物保管庫みたいですね。


(良い建物だと思っていたら、この後行った富良野郷土資料館で、歴史的建築物になってた)山部といえばメロン🍈ですよね
まだ少し早いのかな 道路沿いには直売所がチラホラ