na-aagoの日々 忘れないように

毎日楽しい事探してフラフラ

石狩 カド ラーメン(石狩鮭醤油ラーメン)

2011-02-25 19:23:00 | 食堂情報
マルダイ佐藤水産の鮭醤油(漁醤)を使った
ラーメンを石狩市がご当地メニューとして開発して 市内の各店舗で
販売を開始rarmen
未だに一度も食べてないので、どの様なものか・・・チャレンジsymbol5

最初は 石狩市横町30-2  カドラーメン
石狩番屋の湯(えりの湯とか名前変えたり・・値上げだ値下げだ・・と色々ありました)
現在は閉館中ですが・・そのすぐそばにあります。

塩・醤油が650円 味噌が680円
石狩鮭醤油ラーメンは780円  石狩味噌ラーメン 780円もあり
海味麺(塩味)880円も そそられ~~~るけど・・

「鮭醤油ラーメン下さい!」と元気良く注文loudspeaker

来ました~~~美味しそうyellow18


鮭の切身も入ってるんだ~~eqexclamation2question2

さけ・・・これ違う・・トラウトだよ~~yellow7
普通の方々は・・知らずに食べるのかもしれませんが・・・

トラウト 嫌いなんです・・yellow23 確かに油乗ってて美味しいのは
十分解りますが・・・

気にせず食べます。うん!(。∂▽∂。) 美味しい 鮭醤油の独特の風味と
炒めたキャベツもいい!
麺も美味しい~~な~~と 思って食べていると・・・

段々と あの トラウトの独特の油の味と臭いが・・・・・
最期まで 頂きましたが・・・・   
私としては・・普通の鮭(シロザケ)にして欲しいな~

トラウトは あの油の臭いが もう本当に養殖の餌の臭いで辛い・・
魚屋でとにかく大量に扱いがあった 私の弊害かもしれないけど
やっぱり ご当地メニューなら 安心安全の天然鮭のほうが 嬉しいな~

でも、美味しいので お奨めします~~ok

最新の画像もっと見る

コメントを投稿