凡人だって悟れるもん

自我は幻、大体そんな感じ。

酒は飲んでも飲まれてもいい

2013年12月27日 | どうでもいいこと
年末の飲み会続きで疲れ気味の管理人こと呉一郎です。

今日はなんとなく、飲み会関連でお酒をテーマにして書こうと思います。

__


さて、スピリチュアル系のブログや本を読むと、禁酒をテーマにしたものをよく見かけます。

お酒を飲むとオーラが濁るとか、霊体に悪影響が出るとか、単純に体に悪いからとか、書いてある理由は色々みたいです。

まあ表現はともかく、お酒を飲む事の害について色々書かれているようです。


先に結論を書いてしまうと、悟りを開く上でお酒を飲む飲まないはどっちでもいいと思います。


「どっちでも」というより「どうでもいい」と表現するべきかもしれません。

個人的には、お酒を飲むと正常な判断がしにくくなり、思考感情がノンブレーキで大暴れするのを感じます。

それを冷静に見つめることは難しく、自我に埋もれてしまいやすいです。

よってお酒を飲む事で、自我に気づきにくくなるのは確かだと思います。

まあ暴走した自我を楽しむのが、お酒の楽しみだと思うんですけどね(笑)

僕は、自我に気づきにくくなるからといって、飲む飲まないをそんなに意識する必要はないと思うんです。

お酒には冷静になりにくい要素がある、というそれだけの事。

変な話、ぼんやりした頭で色々気づきを得られるならそれでもいいんです。

だから・・・


「禁酒を徹底すれば悟れる。」

「お酒を飲むせいで悟れない。」


こんな風に、禁酒が悟りの条件になってしまうのはちょっと違うんじゃないかと思うんですね。

お酒は、悪でも敵でも何でもありません。

ただのアルコール飲料です!(笑)

お酒と適度に付き合っていけるなら、飲んでも別にかまわないと思います。

もしあなたが飲まない方がいいな、と感じるなら飲まなきゃいいです。

飲んでハッピーならそれでもいいんじゃないでしょうか。

あ、アル中で四六時中酒が必要だとかいう人は別です。病院に行って下さい(笑)

未成年も飲んじゃいけません!飲むならtwitterに書かず、こっそり飲んでください。

まあ結局何が言いたいかというと、あまり深く考えすぎんなって事です。

悟りに条件やルールなんてありません。

条件を、あーだこーだ考えているあなたも自我です。

もっと適当に考えてみてもいいんじゃないでしょうか。

これは、お酒に限った話ではありません。

自分の楽な考え方で、あらゆる価値観と向き合ってみてください。



哲学・思想 ブログランキングへ←飲んでるときは楽しいけど、次の日がね・・・(苦笑


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-12-30 02:31:26
素晴らしいタイトルです!
以前、杜氏さんたちの仕事っぷり(ストイックかつ重労働)を拝見したことがあるので、巷にある「酒=よくない」の公式に「何だかな~(。-_-。)」でした。要は飲み方ですよね!
ちなみにウチのじーちゃん(夜の仕事人w)は、「酒は自分が飲むもんじゃない。人に売るもんや!」と断言してましたw

あと、外国人に道を聞かれた時に
「英語、話せへん。どうしよう~上手く説明できる自信ないよ~下手な英語で恥ずかしい~勉強しとけば良かった~」
と、焦りと不安と羞恥と後悔(←感情まみれw)が押し寄せてきました。
が、しかし!
なんと「これらはすべて幻じゃ~!」と振り払ったのですよ、一瞬で!
これはもう、手当り次第にメソッドを実践した成果でしょう~!\(^o^)/

自我の幻は見抜いてませんが、「アイキャンノットスピークイングリッシュ~」と言いながら逃げて行く「残念な私」を超越できて、メッチャ嬉しかったです!(←なんの報告やねんって感じですが)

本当に有難うございました!来年もよろしくお願いします。
それでは良いお年を~ (´自ω我)ノヽ(読▽者)ノ
返信する
Unknown (呉一郎)
2013-12-30 14:37:19
>>ヽ(読▽者)ノさん
良い悪いを決めているのも私たちですもんね。個人的にたまに飲むお酒は最高に美味しいものです(笑)

とても良い経験でしたね。
道を聞かれる出来事も、出てきた焦りや不安も自動的に出てくるべくして出てきたものなんです。

「残念な私」を超越した時のヽ(読▽者)ノさんは、気づいてないだけで、すでに幻の向こうに触れていると思いますよ。

こちらこそありがとうございます。
よいお年をノシ
返信する

コメントを投稿