うさぎ~☆な毎日♪

うさぎ中心の生活を送る飼い主と うさんぽ大好きな『兎3兄弟』のちょっとした つ・ぶ・や・き♪

緑に映えますねぇ~♪

2009年09月09日 | うさんぽ(ロッぴょん)

いゃぁ~
前回更新からもう1ヶ月・・・。
1ヶ月って跳ぶように過ぎていきますわねぇ~。
(うさ飼いだげに)
お~ほほほほっ・・・・・なんちって。
(笑ってゴマかしてみる・・)



まだ残暑はあるものの
うさぎさんには、だんだんいい季節になってきましたね。

トップの画像は
今年の『元気なロッぴょん』の後姿で~す。
/(*・ω・*)bイエイ♪

いやぁ~・・・
こうやって改めて見ると
うさぎさんって緑によく映えますよねぇ~

元気一杯のこの子達には、を燦々と浴び青々したの色が
一番よく似合ってる気がします。

今年の夏の暑さは
7才7ヶ月を過ぎたうちのお2人さんの体力には
ちと堪えるのでは・・と
夏場はクーラーの利いたお家でじっと大人しく過ごしておりました。
(昨年までは日が暮れて涼しくなってから『夕暮れうさんぽ』とかしていましたが・・・)

初夏のある日、病院帰りの比較的涼しい夕暮れに
ロッぴょんを少しうさんぽさせてみたのですが
いつもの様に動き回らずほとんど[壁]・。)\ジーっとして動かなかったです。
いつもなら「わ~い♪」と走り回るのに・・・。

ロッぴょんは、去年より体重が増えてしまいまして
加齢で足腰が弱ってきてるのに加え
体重増加も重なり動くのがかなりしんどくなってしまったのかも。
それからは
老体や足腰に負担を掛けてはと、うさんぽは極力控えておりました。
(本当は、メタボ解消やストレス解消の為適度の運動はさせたい所なのですが・・・。)
もしかしたら
「ロッぴょんが楽しそうに走り回る姿はもう2度と見れないのかもしれない・・」
そんな思いで・・・
すんごく寂しい気持ちで過ごした2009年夏でした
ところがどっこい 
     さすが ミラクルロッぴょん 

つい1ヶ月ほど前の事です。

ちとメタボってしまった

ロッぴょんでしたが

重い体になっても
この楽しげな

   『ロッぴょんRUN』 





・・・が

まだまだ健在だという事を

私に見せ付けてくれました。
(この記事中の画像はすべて1ヶ月程前に撮った画像です。)

  恐るべし、ロッぴょん 
バン――゜.+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+:。ザ――イ

   『ロッぴょんRUN』、ここに復活  






( ̄-  ̄ )3 ん、何なに?




コショコショ・・あのね・・・ウンウン♪




ゲッ!ギクリっ 
ろ・・ロッぴょん・・・

ヤバイ( ̄b ̄;)その言葉は言っちゃダメだってば~
/(。 ̄ x  ̄。)\ ブ~ッ!言っちゃったもんね

ち・・ヾ( ̄o ̄;)チガウッデ
    本当に忙しいんだってばぁ~・・・・ 
(君達のお世話が以外にね・・・(_"_;)モゴモゴ。。。ちょっと体が疲れ気味なのよ・・・)

あっ、でもこの一言は禁句だったわ!
よし! 秋だしがんばらなきゃね!!おーっ
(・・って誰もブログをとは言ってないけ・ど・ね~っ♪)(*≧m≦*) ププッ


=  おしまい  =



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みゅ~さん♪ (そらちゃん)
2009-09-10 07:31:14
おっひさしぶりですぅ
お元気ですか??
ほんとに1ヶ月早いですよね!!!
わたしもそう感じています
今は朝晩、日中まで涼しくなって
こちらもゆずんぽ日和ですよ☆
ゆずも軽快に走っております
うさにとっても過ごしやすい季節になってきましたね♪
ロッぴょん、元気に走ってるし~~
こんな嬉しそうに走ってるのみたら
こっちまで嬉しくなりますね
ここの芝生も気持ちよさそ~
走った後はママに忠告やね(笑
さすがロッぴょん
でも忙しい時は無理せず、のんびり
でいきましょう♪
ではではみゅ~一家お体に気をつけて☆

そらちゃんさん♪ (みゅ~@飼い主)
2009-09-10 18:26:26
本当お久しぶりで~す。(^∀^)
あっという間にいい季節になってきました。
でもぼやぼやしていたらあっという間に寒くなっちゃいそうかも~。!(><)!
これからどんどん日が短くなっちゃうのが難点。
さぁ、今のうちにうさんぽうさんぽ
ゆずちゃんも今のうち、たくさん『ゆずんぽ』満喫しとかなくちゃね~♪
ウフフ(*´艸`)この芝気持ちよさそうでしょ~。
久しぶりに行った公園だったんだけど、昔はハゲハゲ芝だったのに、今夏の高温多湿?なせいか芝が生き生きして蘇っててさ~。
軽くゴルフ場のラフ位ふかふかしてて踏み心地最高~♪
だからロッぴょんのテンション上がってたのかもしれないね~。
そらちゃんさんも、あと半月がんばってね~
ロッぴょん、すごい! (「ラヴィ・リー」まま)
2009-09-12 09:52:16
お久しぶり~~^^
更新が!←私がいうのもなんですが(汗)

ロッぴょんの元気な様子を見せてもらって
またまた元気をもらいました!
我が家は相変わらず奮戦中。
慢性便秘ちゃんと不揃い奥歯ちゃんですが
二人とも頑張ってますよ~。
昨日はリーちゃん、歯の手術でした。
今回、左下の歯が少し歯根にも伸び始め。。
これは触診で下顎の骨の部分を直接なぞると
少しぽこんと丸い部分が確認出来るようになり
レントゲンで確認したところ、ビンゴでしたo(´^`)o うぅ~
今後はもう少し小まめなメンテが必要に。。
二人とも前途多難ですが頑張りますね
「ラヴィ・リー」ままさん♪ (みゅ~@飼い主)
2009-09-12 17:18:42
ママさん、どうもどうもお久しゅうございます。
うほほほほっ♪( ´艸`)
更新がっ!・・って驚きすぎですよ~。
こちらこそ「おっ!ママさん出現・・って驚き返し~なんちゃって。

ロッぴょん、現在も細々と体調管理が大変だけど、元気一杯ですよ~。
昨年の今頃は、この時期まで元気で頑張れているなんて想像もつかなかったのに。
本当~今こうして笑っていられるなんて夢のようです。
ラヴィちゃん・リーちゃんもママサンも、相変わらずたくさんたくさんがんばってるんですね。
闘病が長引くと先が見えなくなりそうになったり心折れそうになったりするけれど、諦めなければきっときっといつかはいい方向に向かってくれる・・そう信じて頑張りましょうね。
うちも、表面は元気ながら2匹いろいろ大変で正直体はくたくた・・。
でも、くたくたでいられるって事はこの子達がこの世に存在してくれてる証なので有難い悲鳴・・ってとこですよね。
楽したいなんて贅沢言ってられないですね~。
これからもずっとずっとがんばり続けますよ~
ラヴィ・リーちゃんも経過がいい方向に向かいますように・・。
Unknown (ちったん)
2009-09-12 23:51:45
ロッぴょん、走ってる~~(≧▽≦)
ほんと緑が似合うね♪
元気そうな姿が見れて安心しましたっ!
これからの時期、うさんぽにはいい季節ですよね。
また元気なロッぴょんが見れるかな(o^v^o)


みゅ~さん、ちょっとこのコメント欄貸して下さいね。
「ラヴィ・リー」ままさんへ♪
ご無沙汰しています、ちったんです。
最近訳あってmixiにインしていないので・・・ごめんなさいっ
ラヴィちゃん・リーちゃんも頑張ってるんですね。
リーちゃん歯の手術だったとのこと。
大変でしたね・・・
でもきっとよくなるよ!応援してます。
ちったんさん♪ (みゅ~@飼い主)
2009-09-13 01:10:33
ちったんさん、お久しぶりです~。ヾ(*^~^*)ノ
もう~体大丈夫ですか~?

やっと、うさんぽシーズンが到来してワ――ヾ(o・ω・)ノ――イってテンション上がらなくちゃいけない所だけど、ロッぴょんの体と共に私の体も目方UPしてしまい・・・。
昨年より行動力半減中~。
この子等と飼い主ってどこまで似てしまうんでしょうねぇ・・・。
今度ロッぴょんの元気な動画のUPを目論んでるのでUPできた暁には見てやってね~。
でも、ハードの空きが残りわずかで画像取り込めるかが問題なんだげとね~。

ちったんさんと、「ラヴィ・リー」ままさんもお知り合いだったんだね~。
フフフ・・うさ友達の友達はみな友達~♪
ラビィちゃん・リーちゃんもすっごく頑張ってるみたいです~。エールありがとう
みんなのエール、ママさんとこに届きますように・・・。
ちったんさんへ^^ (「ラヴィ・リー」まま)
2009-09-13 21:57:10
みゅ~さま!
わたくしもこの場を借りましてm(__)m

ちったんさん、本当にご無沙汰でした(;一_一)
mixiお休み中だったんですね?
そういう私も色々ありこのところかな~~り
mixi不在で、出来ないままで来ています。。

ラヴィちゃんが約半年前、肝機能障害になり
TGが500を超えるという瀕死の事態に。
その後何度もの山と谷を過ぎ、3ヶ月近く
一日も休まず毎日通院し、何とか頑張って
今はどうにか食べれるようにもなっています。
でも生来の腸の不調の為、慢性の盲腸便秘で、油断するとまた戻りかねないので、頑張っています!
こちらのご主人様のみゅ~様にも、
ラヴィちゃんのことではすごい助けてもらい
本当に命の恩人ですo(´^`)o うぅ~
ちったんさんも、こちらでのコメントも時折
目にしていたのですが、お元気な様子うれしいです(^-^)ニコ
またmixiでお会いできる日を楽しみにしていますね

ぐふふふ。。。 (みゅ~@飼い主)
2009-09-14 00:29:10
なんかコメント欄が『お久しぶり掲示板』みたいになってますね~。
みんなの近況報告会・・・。
どうぞどうぞ、ご自由に使って下さいまし~

「ラヴィ・リー」ままさん、命の恩人はお互い様ですよ~。
うちのロッぴょんの時は、いろいろ助言を頂き助けて貰って、ママさんこそ命の恩人ですよ~。
現在、闘病してるうさ友さんのうさちゃんがみんな元気になってくれますように・・・。(-人-)
草原を走ってる!! (もちりこ)
2009-09-16 23:12:20
ロッぴょん若いですねぇ
あんなにタッタカ走り回るなんて!すご~い!!
感激です。

クゥは草原を走ったりしたことないから、
なんだかクゥが走っているような気分を味わえてしまいました

ハーネスもつけずに、ロッぴょん達は遠くに行ってしまったりしないんですか?
あんなに広い公園(?)があるのもうらやましいけど、うさぎさんがのんびり走り回れるなんて
素晴らしい環境ですね

私も最近はブログの更新が月イチくらいなので・・・
お仲間がいてほっとしてます
ん。ロッぴょんやクゥには怒られちゃうかな
もちりこさん♪ (みゅ~@飼い主)
2009-09-17 01:41:08
ロッぴょん、若いですかね~!? ヾ(*^~^*)ノ ヤッタ~♪
ロッぴょんは、初めて飼ったうさぎさんでして、周りに同じ種類で同年代の知ってる子がいないんで、今いち若いんだか年相応なのか分からなかったんですよ~。
知ってるうさちゃんは、ロッぴょん達よりみな若い子たちなので・・。
あと3ヵ月程で8才さんに手が届こうとしていると考えればやっぱり遊ぶ元気があるというのは若いという事なのかもしれませんね~。
きっと、そっくりクゥちゃんが芝を駆ける姿はこんな感じでしょ~ね~。(´ー`)
うちは2匹共以前はリード有でしたが、リード無の方が(リードの重さが負担にならず)軽やかに生き生き遊べる様でこのスタイルになりました。
あっ、それと今は逃げるどころか呼んだら走ってきてくれたりしてっ♪
それにフレンドリーロッぴょんなので、公園にワンちゃんも出没しますがすぐお友達になったりして全然へっちゃらなんですよ~。
犬見て判断しますが・・。
危なそうな性格の子の時はすぐ抱っこでレスキュー体勢は万全です。
いつもリードは常備してますが、最近は出番がまったくナッシングかな~。
またUPした時は、クゥちゃんの散歩を妄想しながらロッぴょんRUN楽しんで下さいね~。

コメントを投稿