カンカン照りが続きます

昨日は、自転車のブレーキが故障し自転車店に修理に出し
整形外科へ行って来ました
治療後、子供布団が2枚出て来たので
綿の打ち直し、大人用の敷布団に作り替えてもらうよう頼んで来ました。
孫2人、小学生の頃お泊りで使った敷布団です。

来客用の敷、掛布団を引っ張り出すと カバーを掛け
布団袋に仕舞っていましたが 色が変色していて

帰り道、メダカの水槽を見つけましたが…

これは 熱帯魚
結構む大きな変わった魚が

マンションまで帰って来ると イガ栗が落ちていました




昨日は、自転車のブレーキが故障し自転車店に修理に出し
整形外科へ行って来ました

綿の打ち直し、大人用の敷布団に作り替えてもらうよう頼んで来ました。
孫2人、小学生の頃お泊りで使った敷布団です。

来客用の敷、掛布団を引っ張り出すと カバーを掛け
布団袋に仕舞っていましたが 色が変色していて


帰り道、メダカの水槽を見つけましたが…

これは 熱帯魚


マンションまで帰って来ると イガ栗が落ちていました



其方青森も寒いくらいの温度ですか!羨ましいわ(@_@;)
この来客用の布団、タオルケット等に沢山のシミが出ていてビックリ!(◎_◎;)
私がこの家に住まなく成ったら業者に頼もうと思っていたのですが
余りに酷くて(>_<) この際、不要な物を捨てて 家の中をスッキリしようと思い立ち片付けていますが
ベビー布団など 新品に近く勿体なくて捨てられず どなたか貰って下さる人を探そうかなどと考えたりね。
我が家の孫2人 35歳近く成っても未だ片付かずで(-_-)
ひ孫を抱く事が出来るのか? きっと無理のようですよ。
こちらは雨でやっぱり肌寒さを感じますね。
お布団 打ち直しですか。
我が家ではみんなベッドになり敷布団は有り余っています。
最近は泊り客もなくなったし子供は処分しろというけれど中々踏ん切りがつかなくって・・・
子供用布団は孫が使ったものを今ひ孫が使っているわ。
其方は寒いの!羨ましい~(>_<)
今朝、6時過ぎに暑くて目が覚め それからクーラーを点けたまま買い物に出掛け
ゴソゴソと片づけしてました。暑さで身体が疲れ
眠くなってキューと昼寝してましたよ。
毎日暑さと忙しさで外に出ず、栗の実が落ちていて気が付きました。
こちら、今日はどんよりした空で、窓を開けると寒くて閉めています。
もちろんエアコンなしです。
7月末にこんな気温で大丈夫なのかしら。
暑いより過ごしやすいからいいですけど。
もう栗の実ができているんですね。
熟してから落ちればいいのにね。