秋らしい虫の声が聞こえて来た途端
またもや夏日に逆戻り 今日も蒸し暑い1日でした。
この夏、毎月主人の入院騒ぎと 酷暑の為
ベランダの蘭は 朝夕の水遣りだけで放りっ放しでした。
久し振りに引っ張り出すと 何と!デンドロの株は高芽だらけ
其々のバルブに沢山の高芽が出過ぎて
親株は瀕死状態に成っていました
根っこだらけで 此れは何だとビックリ!
高芽を取り外し 新芽だけをミズゴケに包んで
新しい鉢植えを作りました。今年の花は無理ですね~
コメント利用規約に同意する
丹精しておられるデンドロの異変、驚かれましたね。
普通の根の方から芽が出てきたのでしょうか?上の枝に芽が出てきたのですか?
綺麗に整理されて、みずごけに包んで綺麗になりましたね。
もう今年は開花は無理なのですか~?
来年を楽しみにしましょうね!
高芽とは 伸びた茎の途中から新芽が出て根も出て来るのですよ。
元からの茎は 新芽に栄養を摂られて萎びて来ていました。
根元から出る新芽は正常なんですよ。新しい芽が伸びて花が付きますが
この新芽は未だ小さくて細いので 今年花を咲かせるのには無理かもです。