三郷和裁教室 第2、4水曜日 午前10時~午後4時
三郷和裁教室は時間も長いです、その分やれる内容が充実していると思っています。人数も少ないので目が行き届くかも、その分くちうるさいかもしれません・・・が。今日も小人数でした~若手がいてくれて平均年齢を大幅に下げてくれて嬉しい、話しの内容も違います~
ウールで息子さんの四つ身を作ります、本裁ちでもいいのですが、一度四つ身を作ってみたいとの事でした、一つ身もやってみたいと言っていました、残り布で縫えるかもしれません。
白地長襦袢仕立て中、裾作りをして、立衿の準備をし、芯になる新モスと表地をぞべ糸でつり合いを見ながらとじつけてください。
受講生作品で、どこが違っているかがはっきりしない時や、時間の都合でどうにもなら無い時は持ち帰りゆっくり見直します、この浴衣は衽下がりが違っていたり、流れの標などが正確に出来ていないことが理由でした。
同じく入院?した単衣、随分頑張って縫っていましたが・・・預かって来ました。袖付けが左右が逆でしたよ、他にも色々ありますが直せるところは直しましょう~お姉さんのものだからです。
お嬢さん用の仕立て直し袷、解きハ縫い、洗い張りをする時間が必要、早目に用意します。
袋帯の丸洗いの依頼、匂いがするのは湿気でカビが発生しているためです。
九寸名古屋同じく丸洗い~虫干しをするのが一番です、可愛い絵柄ですね~
ランキング参加しています、クリックお願いします。