楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

着られる着物仕立て・寸法に合わせて作ります~切り繰り越し

2018年11月28日 16時42分04秒 | 和裁教室

三郷和裁教室 第2、4水曜日 午前10時~4時 場所キモノ工房亀岡

11月教室終わり、12月は12日、26日になります~目的を持ってやりましょう。

 

大島紬袷仕立て、かぶりの確認をしています、襟の始末をしてくけます~。

次は江戸小紋袷、身丈不足を出来るだけ長くする為、切り繰り越しにします。

切り繰り越しにすると寸法より2分不足ですが、着るには差し障りはありません。

 

胴抜き袷・繰り越し上げ位置まで胴裏付き、袖は袷、振りを縫い片袖が付きました?次回は完成かしら、お友達の頼まれ物の麻地の仕立てが待っています~

 

紬男物袷、着物の仕立てに入っています。アンサンブル仕立ての裁ちを何回も何回も確認してから自分で裁ちをしています。

 

トスコ長襦袢、両脇のくけ、裾のくけが宿題でした、出来る範囲で進めてください。次回は紬用長襦袢、白の長襦袢、お嬢さん用振袖長襦袢と予定が決まっています。続けると覚えます~

 

トスコ長襦袢、地衿付け、背中心の縫いの確認をしています~同じ生地らしい反物があるらしいので次回見せてもらい形を決めましょう。

 

コートの紐作り

 

コート飾りボタンを付けで完成です。

 

 

 

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする