My Dream, My Forest - 住友林業の家に住みました♪

2008年8月の暑いさなかに、新居に引っ越しました!!!これからは、家の維持について&日々の日記をUPしていきます。

エントランスの造作壁、だいぶ完成!!!(エクステリア33日目)

2008年09月24日 | エクステリア
本当に、本当に、毎日200人以上の方が(9月~10月にかけては300~500人くらいの方が)こんな私のブログに遊びに来て下さって、本当に感謝です
それなのに、全然近況をUPできずに、とても心苦しく感じています。
11月に入り、少しずつ落ち着きを取り戻してきましたので、過去の日付で過去の状況をUPしていきたいと思います
初めて訪れた方も、以前から遊びに来て下さってくれていた方も、是非長~~~い?おつきあいをお願いいたします

それでは、早速、前回の続き、9月24日のブログから再開です!!!

今日もまたまた良い天気
おとといの寒さが嘘のような晴天です。
週末から天気が崩れる予報なので、何とか工事が進んでもらいたいものです。
今日は何にもお出かけする用事がなかったので、ず~っと家にいました。
外では順調に作業が進んでいる様子。
タイル屋さんと左官屋さんが来られました。

午後になり、買い物に行かなきゃなぁ…と思っていたら、息子ちゃんは爆睡。
娘ちゃんは全く寝る様子がありません。
悩んだ挙句、はじめて!!!娘ちゃんにお留守番を頼んでみました。
ハラハラドキドキしながら、猛ダッシュで自転車をこぎ、買い物を済ませ、帰宅。
すると娘はケロっとした顔で、『お帰りなさい、お土産のアイスは???』って言いました。
ガクンと力の抜けたfumiでしたが、3歳4か月の娘の成長に、とっても驚きました。
自分がやってみるまでは、子供を置いて買い物なんて!!!と思っていましたが、これからは癖になりそうです…。
(だって、本当に買い物が楽だったんだもの…)

それではエクステリアの新着状況です。
まずは…

だいぶエントランスの造作壁が出来あがってきました!!!
トップの写真がその様子です。
まだ、縦張りのタイルやポスト等が貼られていないので、気の抜けたソーダみたいな作り???ですが、それでもだいぶ雰囲気がつかめます。
ここの造作壁の提案を頂いた時に、本当に二つ返事でOKの返事をしたぐらい、fumiもとしぞうもお気に入りの部分。
間もなく完成形が見れるのかと思うと、ワクワクします♪

ちなみに、中庭西側の造作壁のペインティングも完了です!!!
こんな感じ↓

ただ白く塗って、ガラスブロックを埋め込むだけだとつまらないので、途中で目地を入れることになりました。
結構、良いアクセントになっていると思いません???
(自己満足…)
わかりずらいですが、真ん中の目地の所に水道の蛇口が付いています。
実はこの下の水受けの部分、ただのコンクリ打ちだったんです。
としぞうもfumiも『え~~~っ』って言ったときに、シーズンの担当さんが『コンクリ打ちが一般的&実用的』とおっしゃって、そのままになっていたのです。
その後、話をしていなかったので、きっとコンクリ打ちのままなんだろうなぁ…と思っていたら…

バ~~~~ン!!!


残ったイタリアンタイルを、丁寧に敷きつめて下さいましたよ~~~
やっぱり、コンクリ打ちよりも暖かい感じがして、fumiは気に入りました。

ちなみに、南側の造作壁も、西側とおんなじ風に出来上がっています。
(すっかり写真を撮るのを忘れてしまいました…。)

明日も晴天の予定。
完成間近になり、fumiも毎日天気が気になり、ドキドキです(笑)。


最新の画像もっと見る