先週はカラーの仕事が入っていたためお休みしましたが、今日は録音講座の8回目に出席してきました
今回の講習は数字・記号・符号などと表や図表の録音の仕方・・・
目のご不自由な方がイメージしやすく、また内容をわかり易く伝える、これがなかなか難しい
私たちは表やグラフ(円グラフや帯グラフ)を見れば、それらの数字が何を表わしているのかすぐにイメージできますが、目のご不自由な方はそれらをなかなかイメージできません。
そのためその数字が何を表わしているのか、単に読み上げるだけでなく意味するところを説明しなければなりません
その説明も多少言葉を入れ替えながらあるいは補足して、わかり易く説明することが大切になるようです。
結局、ここでも「思いやり」「想像力」がものを言うって言うことでしょうか
やはり人と人が関わる時、一番大事なのは「この二つ」っていう気がします
そんなことを思った今日の講座でした
今回の講習は数字・記号・符号などと表や図表の録音の仕方・・・
目のご不自由な方がイメージしやすく、また内容をわかり易く伝える、これがなかなか難しい
私たちは表やグラフ(円グラフや帯グラフ)を見れば、それらの数字が何を表わしているのかすぐにイメージできますが、目のご不自由な方はそれらをなかなかイメージできません。
そのためその数字が何を表わしているのか、単に読み上げるだけでなく意味するところを説明しなければなりません
その説明も多少言葉を入れ替えながらあるいは補足して、わかり易く説明することが大切になるようです。
結局、ここでも「思いやり」「想像力」がものを言うって言うことでしょうか
やはり人と人が関わる時、一番大事なのは「この二つ」っていう気がします
そんなことを思った今日の講座でした