-
お政府官邸のお願い尽くしも潮時
(2021-01-01 08:12:05 | 日記)
菅首相と仲良しで観光協会の会長でもあるひょっとこおちょぼ口幹事長。いよいよ、政府... -
チャイナから見たにほ
(2020-12-18 05:24:41 | 日記)
こんな記事があった。チャイナの新聞なので当然チャイナの太鼓持ちの内容になっている... -
チャイナの臭菌屁は鬼滅の刃の無惨の生まれ変わりか?
(2020-12-04 07:59:35 | 日記)
また臭菌屁(しゅうきんへ)がWHOの最高責任者でもあり、あれの太鼓持ちがコロナは... -
コロナワクチンの副作用を日本政府が持つって?
(2020-11-20 04:41:18 | 日記)
アメリカの新興企業と老舗企業がコロナワクチンを真っ先に開発、販売に漕ぎ着けたがな... -
またか!武漢ウイルス隠蔽にも懲りず
(2020-11-07 10:31:46 | 日記)
中国ワクチン工場から菌流出 6600人感... -
バイデン当選ならチャイナは都合が良い
(2020-11-07 05:43:27 | 日記)
アメリカ大統領選でバイデン候補が有利... -
早速日本のコロナワクチンの情報搾取
(2020-10-20 10:26:42 | 日記)
例の如く早速日本のコロナワクチンの情報をウイルスメールを送りつけ、内閣のサーバー... -
10億円分のポイントは市民の税金で補うのか?
(2020-10-12 03:08:26 | 日記)
ゴー・トゥー・イートでその制度を悪用してわざと少額しか頼まず余ったポイントを残す... -
やっぱり個人情報を集めているチャイナ
(2020-10-10 19:21:36 | 日記)
こんな記事があったが、海外のチャイナ批判やチャイナ共産党批判を海外でしていないか... -
アメリカIT業界の家庭のしつけ
(2020-10-06 03:37:15 | 日記)
子供から大人まで世界中にiPhone、iPadを知らしめたアップルの創業者であり... -
尖閣諸島の明け渡しか経済封鎖か?
(2020-10-05 02:49:34 | 日記)
こんな記事があったが相変わらず格下の者へのいびり、暴言、虐めは相変わらず。ちょっ... -
忖度することなく厳しい意見も受け入れるなんてどこが?
(2020-10-03 03:25:04 | 日記)
政府のご意見番としての役割を持つ学術委員会。菅首相は多くの意見を忌憚なく聞くとい... -
やっぱりチャイナお墨付き企業は危険
(2020-10-01 02:39:22 | 日記)
こんな記事があったがやっぱり!それにしても犯罪暦まで... -
情報提供には逆らえないチャイナ企業
(2020-09-02 23:57:53 | 日記)
チャイナ政府はいかなる情報も要請があれば否応無しに協力、提供しなければいけない... -
東南アジアの国防費削減、狙い通りのチャイナ
(2020-09-02 12:08:32 | 日記)
武漢ウイルスの為に経済の大きな落ち込みに苦しんでいる東南アジア諸国。日本も含めて... -
チャイナ漁船で16人過労死、亡くなった人達を連絡せずに海に投げ込む
(2020-08-24 02:54:00 | 日記)
チャイナの漁船で働くインドネシア人の過労死とそれに対してのあまりの人権無視にイン... -
第二波を認められない政府官邸
(2020-08-20 14:12:03 | 日記)
感染症の専門家の間では確実に第二波になっていると表明しているが、未だに政府は屁理... -
いよいよチャイナ臭菌屏の思惑通り
(2020-08-13 17:27:10 | 日記)
ある時期からは対中融和姿勢に舵を切り、日中関係の安定を重視する姿勢に転じた。この... -
吉村知事に代わる人がいるなら具体的に紹介してほしい
(2020-08-13 08:40:47 | 日記)
最近大阪府の吉村知事に対する批判がよく聞かれるようになり、単なるパフォーマーだと... -
2020/08/12
(2020-08-12 08:35:11 | 日記)
こんな記事があったが、日本語の堪能な...