ウクレレの新しい楽譜が配られた
「小さい秋」と「里の秋」
秋…シリーズ?
この中の「里の秋」は
1番をソロ演奏で
2番は コード弾きで 歌う事に…
♬静かな静かな 里の秋
お背戸に木の実が 落ちる夜は
ああ 母さんと ただ2人
栗の実 煮てます 囲炉裏端♬
テレビも車もない時代の
静かな秋の夜長
裏口の引き戸に 落ちた木の実が
跳ねて ぶつかる音を 聞きながら
戦争に行った お父さんの帰りを
待っている(里の秋…歌詞)
2番3番は 特に お父さんの無事を祈る
情景が 歌詞に表されている
先生いわく
「戦後の引き上げ船で 帰って来る人達の
名前をラジオで 読み上げる時の
BGMが この歌だったんだ」…だと
その他にも 色んな用途で使われ
当時の反響は 凄かったらしい…
単なる童謡の範疇を超えてんね(。-_-。)
奥が深いなぁ…
帰りに
「秋の夜に ポツポツと この曲を
弾いて欲しいんだ」って…
先生! ロマンチストやなー!(*´꒳`*)
帰ってから 弾いてみた
お〜…(*゚∀゚*)
雰囲気でる〜
ウクレレの音が 合う〜
こんな あっしでも 心が洗われました(^ ^)
「小さい秋」と「里の秋」
秋…シリーズ?
この中の「里の秋」は
1番をソロ演奏で
2番は コード弾きで 歌う事に…
♬静かな静かな 里の秋
お背戸に木の実が 落ちる夜は
ああ 母さんと ただ2人
栗の実 煮てます 囲炉裏端♬
テレビも車もない時代の
静かな秋の夜長
裏口の引き戸に 落ちた木の実が
跳ねて ぶつかる音を 聞きながら
戦争に行った お父さんの帰りを
待っている(里の秋…歌詞)
2番3番は 特に お父さんの無事を祈る
情景が 歌詞に表されている
先生いわく
「戦後の引き上げ船で 帰って来る人達の
名前をラジオで 読み上げる時の
BGMが この歌だったんだ」…だと
その他にも 色んな用途で使われ
当時の反響は 凄かったらしい…
単なる童謡の範疇を超えてんね(。-_-。)
奥が深いなぁ…
帰りに
「秋の夜に ポツポツと この曲を
弾いて欲しいんだ」って…
先生! ロマンチストやなー!(*´꒳`*)
帰ってから 弾いてみた
お〜…(*゚∀゚*)
雰囲気でる〜
ウクレレの音が 合う〜
こんな あっしでも 心が洗われました(^ ^)