武蔵君の部屋

武蔵(プレジャーボートの船名)の釣行模様、釣り仲間との交流
ゴルフ仲間との交流、その他仕事、趣味等など

ビジネス独り言 パートⅣ

2009-03-20 10:06:57 | Weblog
17日 無事成功です
町長さんを始め 副町長さん他数名の方々に自分の理論と理念を聞いてもらい 採用が決定しました まずは登山口に一歩足を踏み入れる事が出来たといったところ
でしょうか 頂上を目指して段取りに入りました 2合目3合目が工事になり 4合目5合目でデータ取り 6合目7合目でデータの解析 8合目で結果が出て
その結果によって 次の仕掛けを始め頂上を目指します

読んでくれている人達には何を書いているのか さっぱり見当がつかない 何とも
抽象的な文で御免なさい 何せ 今 道半ばに付き色々な事柄について固有名詞を
使えない事情を察して頂きたい ただ自分が全く熱い志を持って取組んでいる様子をわかって頂きたいと思っています

この事で無事8合目を通過出来た暁には 皆さんに全ての取り組みを紹介いたします エコロジー、省エネルギー、環境対策、CO2削減、等々 最もらしげに空中を乱舞しています しかし その多くは耳障りの良い言葉を巧みに利用した まやかし商法だと思っています 商材や方法でアピールしている裏側を少し考えれば その実態が分かって来る筈です

例えば 小型の給湯器を何台も並べて中型、大型ボイラーの代役になろう などと
愚かな方法を さも省エネルギー対策になるが如くうたっているメーカーがあります 彼らも生存を賭けて打って出ているのでしょうけど とんでもない見当違い
なんです 短期的(3年程度)に油の消費量だけを考えると そのような風になるかもしれません しかし今の給湯器は一般家庭で使用して ほぼ10年程度が寿命とされています 家庭用と業務用とでは 使用される時間が およそ違いすぎます
20年ほど前に自分も経験があるんです 何故そんな方法を? それは搬入口が無かったから でも結局その後の子守に泣きました その物件も10年程で破綻し
今は野原となっています

例えば10台あるとすれば 端的に10倍の故障が起きるという事になるし 3年ごとに何台かづつ取替なければなりません 大型のボイラーは15年~20年程度
を平均的寿命と考えているので さてこの違い どちらに旗を揚げますか?
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿