太郎に大きめのズボンを履かせていた時
ズボンがずれ落ちてきたので
「あー、ずんだれとー」
と言うと、ダンナが「ズンダッタ」と聞き返してきました
どうやらこれも方言のようです
どう訳したら良いものか・・・
ずれ落ちる時に使うというよりも
ずれ落ちてだらしない状態の時に使う言葉かなぁと思います
例えば
若い男の子がズボンをわざと下げて
パンツを見せたような状態で履いてるのを見た時に
「あん人、ずんだれた格好ばしとる」
みたいな
例えもわかりにくいかなぁ
ズボンがずれ落ちてきたので
「あー、ずんだれとー」
と言うと、ダンナが「ズンダッタ」と聞き返してきました
どうやらこれも方言のようです
どう訳したら良いものか・・・
ずれ落ちる時に使うというよりも
ずれ落ちてだらしない状態の時に使う言葉かなぁと思います
例えば
若い男の子がズボンをわざと下げて
パンツを見せたような状態で履いてるのを見た時に
「あん人、ずんだれた格好ばしとる」
みたいな
例えもわかりにくいかなぁ
普通に使ってます。笑
やっぱり佐賀と福岡は共通方言が多いですね!
何になるんでしょうねぇ
標準語に訳してしまうと
微妙なニュアンスが伝わらなくなりますよね