桜子隊 回復小隊活動記

桜子隊回復小隊(寝落ち係) マグジー防具の活動記です、リアルワールドの愚痴?メインになってるのはご愛嬌ということで^^;

燃費チキンレース!

2012-02-20 17:47:21 | 中の人の雑記
競う相手は過去の自分、何て寂しいんだろう^_^;


することは簡単、一度の給油で何リットルガソリンが入るのか?
どこまで燃料タンクを空に近づけることができるのか?
ただそれだけですよw

ぎりぎりまで粘って残り3リットル、というのが私の(精神面での)限界です
燃料警告灯が点灯してから大体100キロメートルは走行可能なはずなんですが、そこまで我慢は出来ないなぁ

どうしてこんな事をするのか?
それは旅行中の給油回数を減らしたいから
一回余分に給油をするとそれだけ時間をロスする、旅行全体の時間の中では微々たるものですけどw
あとはガソリン残量の計算をしやすくなるからと言う理由もあるかな?


ギリギリを狙いすぎてガス欠にならないように気を付けますよ^_^;

話題になったときだけ反応して、それで効果はあるのか?

2012-02-19 23:41:40 | 中の人の雑記
土曜日に食料品を買いにスーパーに行ったのですよ
その時にふとトマトジュースの事を思い出して飲料コーナーを見たところ

カゴメのトマトジュースだけ売り切れてた…


一体これはなんなの?
カゴメのトマトジュースにだけ特別な成分が含まれているとでも?
野菜ジュースはダメなんかい…

私もトマトジュースは飲む方だと思うけど買い占める気にはならないわ^^;
これで一ヶ月もすればみんなすっかり忘れて元通りになるんだろうな



健康を気にするんだったら何か一つだけ、というのではなく全体を見て行動するべきだと思うのですよ
トマトジュースを飲めばあとは何もしなくていい、ってのは結局筋肉に働きかけてないから長い目で見たらダメなんじゃない?


これってカゴメの陰謀、ではないよねw

今、MT車は絶滅の危機に瀕しているのでしょうか

2012-02-19 10:16:50 | マグジー活動記
12ヶ月点検に出した車を受け取りにディーラーに行ったらそこの社長さんに会ったんですよ
で、世間話をしていたんですが
「この3年でMTのレガシィを1台も売っていない」
という話を聞いて愕然としました@@!
小さなディーラーじゃないんですよ?
でもレガシィはATしか売れないって事は、もうMTが絶滅するしかないって事か( ̄へ ̄|||) ウーム


私がMTを求める理由は以前書いたような気がするな
ATだと自分の感覚と実際の車の動きにズレがあるので非常に気持ち悪いのですよ
アクセルの開度に応じた動きをしてくれないと困るんです、特に山道なんかは><;
今の時代、MTだから燃費がいいというわけでもないのでそこらへんのこだわりはありません
燃費なんて乗り方一つで簡単に変わってくるからなぁ…

車中泊の事を考えるとワゴンがいいんだけど、このままだとスバル車は選択肢から外れるかもしれない^^;
でも他のメーカーからMTのワゴン車って出てたっけ?

車に乗ってきました

2012-02-18 12:37:01 | マグジー活動記
あまりおおっぴらにしないでくれ、と言われましたがもう大丈夫だろうという事で更新のネタにします
もしダメだったらごめんなさいw



え~、火曜日のこと
仕事が終わってからいつもの?ディーラーに行って車を見せてもらいました

これなんでしょう?
ナンバープレートのところにはっきり書いてあるなw
見ての通りBRZです!
内覧会のようなものがあったので見てきたついでにカタログを貰ったわけです



後ろから撮影
リアコンビランプの形状は気に入らないなぁ
もっと直線的な方が私は好きだな



車内を撮影
乗り込む時は思ったほど窮屈な姿勢になりませんでした



メーター類
点灯してないので暗いですね^^;
86の白いパネルよりこっちの方が好きです、白は意外と見辛くて;;



運転席からの視界はこんな感じ
思ってたほど圧迫感がなくて、空しか見えないという事もなさそう^^




この車はATでしただからブレーキペダルを踏んでいないとエンジンが掛からないわけだw



画像を見て分かるようにナンバーが付いていないので公道を走る事は出来ませんでした
発売後に来る試乗車はMTだそうですよ、社長の趣味がかなり反映されているらしいw

さ、今から試乗を楽しみにしておこう^^

東京の建物は変わったものがいっぱいだ!

2012-02-17 18:34:34 | 中の人の雑記
ということでまた続きです



前回の更新は主に江戸時代の東京の建物の画像を出していましたが、今回はまた明治から昭和初期のものになります
ただし一般的な家屋だそうです、写真館のように仕事場を兼ねていたり三井邸のように豪邸だったりはしません



ではまずこちらから

撮影したけどこの建物がどう言うものなのかぜんぜん分からないw
なので今回の画像は晒すだけ、ほとんど解説のようなものはなしで!




上と同じ家、反対側から玄関を撮影



撮影の時は気付いていなかったけど庭が傾いてるんだな…



次の家、建築家の住居だったそうです



一間普通の家に見えますが右側がテラスになってます



10年ぐらい前までこの家で生活をしていたんだとか



あ、いきなり変わった
高橋是清邸です、2・26事件の舞台の一つだという事を私は知りませんでしたよ



確か建物の中は撮影禁止となっていたような記憶
もし撮影可能だったとしてもこの時点で既に携帯のバッテリーが空に近かったので撮影しなかっただろうなぁ



仙台藩の伊達家、その江戸屋敷の門だという説明だったはず




ちゃんと門番が待機する場所もあります
大名が一年間滞在する屋敷は門も非常に立派ですね、というよりでかすぎるわ!



では最後、東京の町並みを再現したコーナーに向かいます

こんな建物がいっぱいありますよ




映画のセットのようにも見えますね




ここに並んでいる建物はみんな奥に長い、そして幅が狭い^^;



ここは、金物屋かな?




金物以外も置いてあったw




これはなんだったっけ?



家の間の路地、これだけ建物が奥に伸びてます



鰹節だけで良く生活できたな、という正直な感想を持たされた建物w



昆布もありますね、乾物屋か?



うん、本当に細長いw
3階建てなのが都会らしいですね、田舎なら上に伸ばす必要ないから^^;



花屋のようです、間口狭いなぁ…



ここは、確か文房具屋だった



なんと、ここで携帯のバッテリーが切れました@@!
よって撮影終了~
子宝の湯とか撮影した買ったな(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!!




見学が終わって江戸東京たてもの園をでたのが16時過ぎ
そこから渋滞に苦しみつつ中央道にのって帰宅しました、諏訪南の辺りの雪が結構多くてM+Sタイヤで走っていても不安でしたよw


これで東京旅行のネタは終わり、長野に行く前に片付いてよかったw