桜子隊 回復小隊活動記

桜子隊回復小隊(寝落ち係) マグジー防具の活動記です、リアルワールドの愚痴?メインになってるのはご愛嬌ということで^^;

たまには地元の画像も晒してみようと思ったわさ、それが今回の更新

2012-02-05 21:03:48 | 中の人の雑記
一応年始の目標の一つとして地元の事をもっとネタにする、としていたので頑張ってみます^^;



え~、昼の更新で書いたように地元の温泉に行ってきました
それがここ

花白温泉
恵那市を走る第3セクターの明知鉄道の花白温泉駅すぐ横にあります
鉄道利用客を増やすためにここに建てたんだろうなぁ、という推測ですが実際はどうなんだか( ̄へ ̄|||) ウーム


この花白温泉、車で来るとちょっとだけ分かりにくい

看板の手前で左折します、そのように書いてないから単なる広告看板かと思ったわ最初は><!



そして入り口を過ぎると”ああ、あそこが入り口だったんだな”と分かるようになっているw


温泉施設の玄関から10メートルほど行くと

駅があります、本当に近いんです


ホームを下りて左側にはこんな看板がありました

温泉なのに薪で沸かすってどう言う事よ?
温泉とは言うものの、源泉は温度が低くて入浴には適さないので加温している、その燃料が薪って事なんでしょうか??



薪、ありますねぇ^^
激しくどうでもいい事だけどこの薪の入っている金属の入れ物(パレティーナ)、うちの会社で使ってるのと全く同じだw



ガラスに映りこんでいる人影、出来れば無視してくださいw
頑張って隠れるようにしたんだけどな(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!!


温泉自体は非常にこじんまりしたもの、でも草津や那須などにあるような町内会管理の共同浴場とは違って入浴施設の形はしてました
だから余計に小さく感じるのか( ̄へ ̄|||) ウーム

お湯の温度はやや高めなのかな?種類としてはラドン泉だそうです
驚いたのは浴槽に入っても足が伸ばせなかった事@@!
それなりの数の温泉や入浴施設を利用してきましたが、露天風呂を含めても足を伸ばせないところは今までなかったよ><!
浴槽はもう少し大きくてもよかったんじゃないのかね;;


温泉を出ました(携帯をどこかに落としててかなり焦ったw)
このまま帰ってもいいんですがちょっと寄り道をしてもそんなに帰宅時刻は変わらないような気がする
という事でパンを買うついでに(パン購入は予定通り)岩村醸造に行ってみたですよ!



はい、岩村醸造到着~

近くの駐車場はほぼ一杯、一見の酒蔵のイベントなのに結構集客力あるんだなぁ



この画像だとあまりそうは見えないけどね^^;
実は信号の向こう側に観光客がいます、証拠画像ないけどそうなんです><w



こっちは岩村醸造の向かいに店を構える松浦軒、本店の方かな?
母親との会話では”松浦の上の店”で通じますw
ここは直接蔵開きとは関係ないはずなのですが、岩村醸造に寄った観光客がついでに入って買い物をしてくれるという濡れ手に粟状態ですw




ここは完全に蔵開きの観光客目当て
私、ここが商売してる事を撮影するまで知りませんでした^^;


さて、ただいま岩村ではいわむら城下町のひなまつりと言うイベントを行っています
その一部を撮影してきました

このように外から見える場所に展示してあります



ここも通りを歩く観光客に見えるようにしてありますね

場所に寄っては建物の中には入らないと見えなかったりしますが、そこはちゃんと建物の中に入れるようになってますので^^
まあ、その建物に入るために金払う必要があったりしますがね…


では画像の続き

ここは何だ、雑貨屋だっけ?
次回、もっとよく分かるように撮影してきます<(_ _)>



ここは分かるぞ、画面右がてんぷら屋で左が履き物屋だ!
すいません、上の看板に書いてありました;;


こんな感じで近くの店は岩村醸造の蔵開きに合わせて頑張っているという事ですよ
その辺りも含めて来週行った時に改めて撮影してきます


最後、こんな建物がありますよという事で撮影してきました

古い建物だという事がよく分かります、しかし何に使われていたのかは全然分からないw
そもそも画像を見ただけだと奥の建物よりも手前の木に視線が向いちゃうな、これ( ̄へ ̄|||) ウーム


来週、何事もなければ今度は岩村醸造で酒飲んできますw

地元の温泉に行ってきたですよ

2012-02-05 16:26:47 | 中の人の雑記
本来の予定は岩村醸造の蔵開きを見に行くことになっておりましたが予定変更
温泉に入って来ましたよ、土曜に行くつもりだったんだけどな^^;

あ、画像の準備してないや;;
とりあえず温泉に入ったあとに岩村醸造まで行って蔵開き初日の様子を見てきましたが、混んでるなぁ松浦軒(あれ?)
向かいの岩村醸造がイベントで客集めてくれると松浦軒は何もしなくたって客数増えるからw

画像付きの更新は夜にでもするとして、蔵開きは来週改めて行きますよ
酒を飲んでも大丈夫なようにちゃんと明知鉄道に乗って行こうw

2月4日(土)のつぶやき

2012-02-05 03:48:48 | マグジー活動記
17:19 from ついっぷる/twipple
暖房の聞いていない部屋でパソコン動かしてると手が、手が冷たいんじゃなくて痛い;;

19:17 from ついっぷる/twipple
夕食直後に右の脇腹が急に痛くなった、私の体に何が起きているんだ?

19:42 from gooBlog production
田舎の電気屋は品揃えが少ない goo.gl/xUZS8

20:08 from ついっぷる/twipple
スニーカーがダメになったので新しいのを買ってきた、トーイングシューズとか言う靴底がでこぼこになって不安定なものが面白そうだからそれにしたんだけど、説明書を読んだらこれを履いて激しい運動をするなって書いてあったさ><;

by mugjey on Twitter