囲碁と無我自然体

↑ クリックしてください
 旅行 花  囲碁対局 囲碁死活 で
 おまちしています
  

囲碁と世界遺産韮山反射炉

2015年10月10日 11時33分41秒 | 旅行 美術館博物館など
2015年10月5日 伊豆の国市にて世界遺産韮山反射炉を撮影。



2015年10月10日 温暖無風曇りです。
おはようございます。お元気ですか。
今日は世界遺産韮山反射炉をご紹介します。

反射炉は、鉄を溶かし、大砲を作るための溶解炉です。
そして、この反射炉を中心とし、当時としては
最先端の工場があった場所が「韮山反射炉」です。
韮山反射炉は、江戸時代末期、韮山代官、江川太郎左衛門英龍(坦庵)の建言により、
品川台場(現在の東京都品川区台場)に設置する大砲を作るために建てられました。
当時の人々は、オランダ語で書かれた書物を苦労して読み解き、
技術的な試行錯誤を重ねた末に反射炉をつくりあげました。
日本の近代化の第一歩を示す建物であり、
実際に大砲を製造した反射炉としては、国内で唯一現存するものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 囲碁と伊豆三津港 | トップ | 囲碁と葛城山(かつらぎ)か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行 美術館博物館など」カテゴリの最新記事