
納屋の片付けをしていたら、西郷隆盛の瀬戸物でつくっいる置物が出てきた。
之は面白い彫ってみようと思い、よく観察し拡大して、大きな杉木があったのでその中味
(赤茶色)の部分 で作ってみた。腕もあまりよくないが杉の木は木彫には適当ではない、
ヤッと仕上げたが、細かい部分が彫れない。 (道具もあまりよく切れない事もあって
うまく行かなかった。)
之は面白い彫ってみようと思い、よく観察し拡大して、大きな杉木があったのでその中味
(赤茶色)の部分 で作ってみた。腕もあまりよくないが杉の木は木彫には適当ではない、
ヤッと仕上げたが、細かい部分が彫れない。 (道具もあまりよく切れない事もあって
うまく行かなかった。)
人参はもう無理でしょから、西郷ドンの彫刻を
拝見したいです。五色風