サトイモ科
花弁に見える部分は仏炎苞と呼ばれる萼(ガク)が発達したもので、実際の花は中心の棒状の部分です。
母の日の残り物が半値になり、、買うしかないと申し出ましたが
お花屋の社長からのご好意でいただいてしまいました。
赤いカーネーションも有り難く家に飾りました。
稽古のお花は
ニシキギ
サツキ
スプレーギク
ハラン
ハラン
枝や花と向き合って ハサミを持ち真剣な眼差しです
皆 手の力が弱くなってきたのでニシキギの枝の硬さ
葉の整理に時間がかかりました。
この時期は 緑の葉には花もついていて
秋の紅葉の頃とはちがい 緑色がとても爽やかでした!
いけたあとのお茶会の方は マスクも時々外して賑やか。
あっという間に昼を過ぎてしまいバタバタ帰って行きます🌂
今月は友人とのランチ交流が増えました
年齢が上の友人ばかりなので 身体の色々な変化にも関わらず
ひたむきに日々と向き合う様子にいつもパワーをもらいます。
ひとりの時間は 東フィルの定演
今年は いい席が取れたのでまた行き始めています。
ホールの音に包まれる時が贅沢なじかんです♪
両隣りの席の人にも恵まれたようで 静かに聞き入っていられます。
しばらくぶりのブログですね(*^^)v
明日またいいことありますように。