色がまだ薄めですが 直径は20センチ超えました。
バラばかりに気をとられ 移動したクリローの鉢が水切れを起こしていたり
散水ホースの先がいきなりはずれて 水浸しになり
洗濯し終えた籠が 3個になってしまった。。。
世の中は ゴールデンウィーークでも
私の日常は いたって変化なしですが
毎年 この期間は 年末にやらない大そうじをしています。
今年もそう決めているものの、、、藤の花がみたい、、、
新宿御苑の躑躅も見たい、、5月のバラを見にどこかのバラ園にいきたい。。。
何か 心だけ旅してくれて癒されるもんはないのか。。。と
ネットにつながれてしまっています。。。
根津の権現様へ参拝したのは 三年ぶりです。
境内にある約2000坪のつつじ苑には、約100種3000株のツツジが咲き競い、
甘酒茶屋、植木市、露店等もたくさん並びます。
こいのぼりをみると 生末までも幸あれと祈ります。
撮影4/26
遅咲きは見ごろ
4月30日(土) なぎなた奉納稽古(1時・舞殿前)
5月 1日(日)
かっぽれパレード(2時~4時・千駄木二丁目商店街)
根津権現太鼓(12時・境内)
奉納演芸(1時・舞殿)
5月 3日(祝) 根津権現太鼓(12時・境内)
浦安舞(1時・舞殿、氏子童女)
奉納演芸(1時・舞殿)
5月 4日(祝) 根津権現太鼓(12時・境内)
奉納演芸(1時・舞殿)
5月 5日(祝) 根津権現太鼓(12時・境内)
奉納演芸(1時・舞殿)
第47回 つつじまつりは 平成28年4月9日~5月5日までです。
緑の季節
2016-04-28 | 日常
昨日は青もみじが まぶしくて目があけられないくらいでした。。。
枝葉を 上下左右風が回りながら さやさや揺らして・・きらきらです。
転勤で戻ってきた娘夫婦の引越しがおわり テーブルを囲みました。。。
久しぶりに 心底が休まる日々が戻っているのは父親のほうがつよいものですね。
傾いてきた背中や うすくなった後頭部を追いつつ・・・・目が潤みました。
枝葉を 上下左右風が回りながら さやさや揺らして・・きらきらです。
転勤で戻ってきた娘夫婦の引越しがおわり テーブルを囲みました。。。
久しぶりに 心底が休まる日々が戻っているのは父親のほうがつよいものですね。
傾いてきた背中や うすくなった後頭部を追いつつ・・・・目が潤みました。
今年もよく咲いてくれました。
芝桜の周りには あきれるほどのスギナが伸びて
それをひたすら無言でとって集めての作業は案外 好きです・・・。
無心になれるからでしょうか・・・・
雨上がりで お花もしっとり・・
ポツリポツリと咲いていて・・ことしはお花が早いのでしょうか・・・
毎年同じでなくてもいいのに、、、もっと満開に咲いたときもみてしまっているからかな・・・
上に上るにつれて お花が見えてきました・・
今年のボタンは よいボタン。。そんな遊びを思いだします。
おみみをからげて すっぽんぽん
もひとつおまけに すっぽんぽん
誰かさんの後ろに蛇がいる・・・わたし?
相談しようそうしよう。。。隠れ鬼みたいな遊びだったか、、、今なら軽いいじめといわれそうです。。
睡蓮も美しいです
新宿区 下落合 薬王院別院 4/24
石楠花も 美しかった。。
ポツリポツリと咲いていて・・ことしはお花が早いのでしょうか・・・
毎年同じでなくてもいいのに、、、もっと満開に咲いたときもみてしまっているからかな・・・
上に上るにつれて お花が見えてきました・・
今年のボタンは よいボタン。。そんな遊びを思いだします。
おみみをからげて すっぽんぽん
もひとつおまけに すっぽんぽん
誰かさんの後ろに蛇がいる・・・わたし?
相談しようそうしよう。。。隠れ鬼みたいな遊びだったか、、、今なら軽いいじめといわれそうです。。
睡蓮も美しいです
新宿区 下落合 薬王院別院 4/24
石楠花も 美しかった。。
南北ドームに宿泊者専用スペース
アーカイブバルコニーより
駅 中央口
朝食は4階でブッフェスタイル
アトリウムは天井9m
鉄骨と煉瓦は以前のものを移植
甘すぎず美味しかったオムレツ パンもgood!
新たに作られた3階だけで150部屋あるそうです
3階の廊下
ドームの周りはぐるりと部屋があり
あとは直線が廊下
行幸通り側とホーム側に部屋が続きます
ずっと前から 泊まりたいと言っていた
中央線 かいじ
窓から鉄道が見えるほうの部屋です。
エレベーター降りてからはカードキーをかざさないと廊下側には入れません。
3階の人は2階には入れなない仕組みです。
セキュリティ 接客 館内のアートを見ているだけでも過ごせそうでした。
夜景
丸ビル5階 テラスより開放11:00-20:00
KITTE
鉄道好きの誕生日のプレゼントに宿泊しました。
日曜の朝
黄みどり色 深緑・・・
ドキドキするくらいきれいで美しかった
かくれんぼしていた つつじの丘
今日もご出勤
バラに教えられ
銀杏に見守られ
慰められてる
オットの好きな栃ノ木
もう・・咲いてる・・
霧雨の朝の一瞬 見届けていました・・
もうすぐ 端午の節句、菖蒲 杜若 でいけました。
四月は 風当たりが強すぎましたけれど
五月の風やみどりは やさしいです。
支援ができないまま 見ているだけで、、
スイッチ入れたら流されてる 熊本地震の家の崩壊の映像は心がつまりますね。
いつも避難場所が体育館の冷たい床ですね。。。
避難所になるような体育館は 裏返すとたたみや絨毯になるような
今の日本の技術でなれそうな気がしますが。。
大きな船を出して 休ませるとか。。。。
できないものなのかな・・・・。。。。????
線が細いので 風でだいぶ揺すぶられても
逆らわずにゆれて咲く強さが光りました。
スギナを抜きつつ 今日も草取り一時間でやめて
顔をあがれば ハナミズキ 下にはつつじも咲き出し
どこを見ても美しい・・・見とれてしまいますね。