goo blog サービス終了のお知らせ 

ミセスローゼンの上人坂日記

明日また雪降るらしやパンを焼く


山中湖辺りでうちらの好きな外食と言えば「ほうとう」屋さん。後はファミレス。ガストのサラダバー。
ほうとうは、手打ちうどんの太麺。タリアテッレより分厚く太く、讃岐うどんよりコシがある。包丁で切らないで、こねてちぎった麺だから、ごわごわ。普通のうどんと違い、茹でてから入れず、粉ついたまま、生から煮る。
味噌スープに、鶏肉、人参、大根、長葱、キャベツ、きのこ、ごぼうと、野菜たっぷり。かぼちゃを入れるのが特徴だ。キムチの酸味とかぼちゃの甘みがマッチして、うっとりする。
ほうとう屋なんか行くな。ほうとうなんかはうちで食うずら、と、すっかり馴染みの板金屋さん、G社長が言う。
フランスのアルプスの鍛冶屋さんに、パンなんか店で買うもんでない、うちで焼くずら、と言われたら、本当に美味しそう。なんかそんな感じだ。
G社長んちで、ほうとうご馳走になりたいもんだ。
行くなと言われても、うちで作ったほうとうより、甲州路というレストランのキムチほうとうが、やはり美味しいんだから仕方ない。
また、甲州路に行った翌日は大雪が降る、というジンクスがある。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事