
清水家は、王子製紙のファウンダーの家系。故清水勝雄先生は、天皇にチェロをご進講しておられたチェリスト。
未亡人と娘の愛さんがお屋敷にミュージックルーム作られ、その御披露目にニックが弾かせて頂いた。
2日間とも、ぎっしりの観客で、プログラムは、亡き父上の思い出の曲も多く、涙ぐまれるかたもちらほら。
ニックと愛さんのデュオサイコー!!
特に、ノクターンと、タランテラが素晴らしかった。ストラビンスキーはやっぱりいいね。
二日目の最初の曲。無伴奏バッハの三番プレリュード。ニックはいきなりソの音を弾いた!
あれ、と思ったら、すぐ、ソードーシラと弾き出したので安心した。
後で聞いたら、うっかり一番プレリュードを弾いてしまったんだって。
おさむ君とワラタ。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事