見出し画像

ミセスローゼンの道後日記

八重桜余生楽しく美しく


膝の人工関節置換手術をする事にした。
前回膝を手術したのは2018年。ニセコのスキー場で転倒し倶知安病院でレントゲン。山梨の国立機構甲府病院にて内視鏡術。その時既に人工関節の可能性を説明されたが、まだ自前でいけるとたかを括ってた。

今回の自転車の事故は、膝が強ければ回避できた。ちょっとこけただけで陥没骨折するのは違う。伊佐爾波神社の石段ちゃんと降りられん。猫背でダサい靴ばかり履くのは嫌だ。自前の膝では埒が開かん。全置換いつやるの? 今でしょ。

そうと決めたら早いがいい。冬にはNYへ行く予定がある。と言う事で来週入院する。ゴールデンウィークにリハビリをみっちりやって、明けには杖なしで歩きます! ここからの余生を健康な足で楽しみます!!


その前にやる事が一杯ある。自分の血を取って手術用輸血バッグを作る。NYへ小包送る。ニックのサマーカット。シーツ洗濯。超音波検査で足の血栓の有無を確認。パーチェムで脱毛しときゃよかった。俳句英訳と英語添削。狂犬病の予防接種 。かぼちゃんもサマーカット。松廣歯科で健診。取材テープ起しを入院中一気にやりたい、マッサージも行っときたい。ニックとゴミサミット。ゴミカレンダー英語版があってもいいかもね。






「句集野路菊より」

母のいてこそ故里よ母の日よ   信野


青田風おむつ一棹ゆれている   同


友の来て松山の空五月晴れ      同


新茶くむ祈れば心安からん      同



自分の母や姑の事も思って詠んだ母の日の句。母の晩年は、「自分がいてこそ故里」が口癖であった。グループホームに住んで、認知症が進んでもなお、「自分が故里に居なければ、みんなの帰る場所がない。」という責任感に苛まれていた。その度に、「母さんがおる所がふるさと。今はここが私らの故郷やけん。ここにおってくれたらええけんね。」と何千回となく話して聞かせた。






















コメント一覧

朗善千津
@marupazunyannko ソフィーさま
結局は、年齢と膝の痛み具合よねー。
今のままでは怪我必須ぐらい悪くて、余生スキー&旅行できるのが後20年ぐらい、になったらするっきゃなくなると思います。その二十年を思い切り働いて遊びたい。
marupazunyannko
決断の速さにびっくりしております。私もスキーで 全十字靭帯切って再建手術までしましたが 長年の酷使で機能していません。人口関節についてうだうだとここ数年迷っています。
きっと良い結果につながります。手術、リハビリ頑張ってください!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事