うい君とりん君とれん姫

子猫との毎日の暮らしを残していきたいです

暖かい日曜日

2022-02-28 09:09:45 | 日記
昨日の日曜日はとても暖かくて
2人とも日向ぼっこに余念がないようで(^^)

りん君は1階の出窓で



一生懸命毛繕いして、ふと空を見上げ



気持ちいいね、りん君(*^^*)


れっちゃんは2階の出窓で




甲羅干しならぬ腹毛干し^^;




ホントだねえ、このまま暖かくなるのかな?

久しぶりに休めた日曜日は2人とのんびり過ごせました(*^^*)



さて、東京マラソン。

コロナ禍の中決行のようです。
健康管理アプリをダウンロードして24日から毎日の体温と体調を
事務局に送信。1日でも洩れると参加できないとのこと。

選手受付は前日までに東京ビッグサイトでするのですが
その時に提出するPCR検査キットも送られてきました。

キット不足しているとか聞くのにいいのかなという思いも
若干あります。


とりあえず、仕事がどうにかなれば参加する予定ですが。


全然練習してないんだぜ(T^T)


まあ、ハーフ辺りでリタイヤしようかと^^;


消毒液持って、マスクして走る予定です。
感染対策しながらのんびり走ってきます(*^^*)

スーパー猫の日ありがとう!

2022-02-22 21:34:10 | 日記
いやあ、スーパー猫の日(*^^*)

次は200年後とか^^;
さすがに生きてないな^^;


特別なことはなにもできませんでしたけど
出先から直帰させてもらって、早めに帰宅し




猫の日ちゅ~る^^;


わしゃわしゃ撫でくりしたり
あそんだり^^;


結局ワタシが1番癒される猫の日^^;






いつもいつも幸せな気持ちにしてくれてありがとう(*^^*)
大好きだよ(≧∀≦)

ウチの猫の日は、2人にいっぱい感謝する1日でした(*^^*)

招き猫

2022-02-21 13:09:57 | 日記
先週の土曜日、猫友さんと
日本橋三越へ行ってきました。

目的は、
岩合光昭先生の「こねこ展」をみることと
去年の6月に出会ってすっかりファンになった
九州ののび工房さんが出展されるので
そこで招き猫を買うこと!


こねこ展は、もう可愛くてなんだか尊くて
可愛いのになんか涙が出るような。


岩合光昭先生のビデオメッセージが流れていたのですが
こねこを撮るとき感じることは?という質問に
「命ですかね、続いていく命を感じる」という答えに
なんだかぐっときちゃって、
なんだか色々なものにたいして、優しくありたいなあと
思った写真展でした。
行って良かった、本当に(^^)

誘ってくれた友人に大感謝です!


さて、のび工房さんの招き猫。

迷いに迷った末
この子を選びました♬






2人とも上手にご挨拶できました(^^)




去年の6月に買った茶トラちゃんと並んで。

いいお顔をしているなあ(^^)

よろしくね、ガッツリ福を呼び込んでください!(≧∀≦)




〈番外編〉

もう1個買ったんです、招き猫。

みた途端、実家猫の天馬ちゃんにそっくりだなと思って。




似てる?(*^^*)


よりによって^^;

2022-02-15 10:36:12 | 日記
今日はゲロッたお話しです^^;
お食事中の方はお気を付け下さい^^;


朝ご飯をうわあっとがっついて
速攻食べ終わり
すぐさま買ったばっかりのバリバリボウルタワーに行き

そこで!


吐かれました_| ̄|○




お前だ_| ̄|○


まあゲロッたご本人は
しばらくしたら追加のご飯をモリモリ食べていたので
心配はないようですが。


バリバリボウルの下の段にやられまして
一応取り外して拭いたりしてみたんですけど






クッソ~~~~~れっちゃんめ~~~!


れっちゃんだけでなく、りん君も全く乗らなくなりましてね、下の段。

結界でもあるんですかっていうくらい近寄らない^^;






取り替え用を購入しました。
まさか買って1週間で取り替え用を買うとは思わなかったぜ(T_T)


取り替えましたら、2人とも何事もなかったかのように
普通に使い出しました^^;
よ、よかった^^;


れっちゃんは滅多に吐かない子で
年に1、2回あるかどうか。

それを買ったばっかりのバリバリボウルタワーに
ぶち当ててくるとは、さすがれっちゃんだ!
と思った母なのでした^^;

バリバリボウルタワー!

2022-02-07 10:35:39 | 日記
先日の妹の記事では
皆さん、ご心配下さって本当にありがとうございます!

お陰様で退院後も元気に過ごしてくれています(*^^*)

とは言え、まだまだ収まる気配が見えないコロナ………

お互いに充分気を付けて参りましょうね!



さて、前回買った爪とぎが
うちの子達にはちょっと研ぎにくそうに見えたので
猫の日のプレゼントのフライングと言うことで
新調しました!

それがこちら!




うちの子達は大きいので、迷わず一択でXLを購入。
レギュラーだとりん君のお尻がはみ出る^^;
あっ、この写真の時の下のボウルの設置は正しくないです^^;
この後直しました^^;




れっちゃん、大変気に入ってくれまして




良かったねえ(≧∀≦)(≧∀≦)


2階でお昼寝していて出遅れたりん君も




匂いを確認し








良かった良かった(≧∀≦)(≧∀≦)


これ全部段ボールで出来ていて
強度大丈夫かなあと思っていたのですが
どういう仕組みなのか、6キロオーバーのりん君が飛び乗っても
ビクともしませんでした!


あと、段ボールを接着する糊も
トウモロコシ由来のものらしく
うちはれっちゃんがカジリストなので
まあそこも安心かなと(^^)


1階にいるときの定位置になっています♪

バスタブ爪とぎ以来のヒットでした(*^^*)

ということですので、2人とも
猫の日のプレゼントは無しですよ?
これで終わりですからね!