うい君とりん君とれん姫

子猫との毎日の暮らしを残していきたいです

見守り隊

2016-08-26 08:15:39 | 日記
うちでは、リビングのテーブルには乗ってはいけないことになっています。

ちゃんと二人にも言ってありますし
乗っていたら、下りてください、と
お願いもしています。

が、理解はしていないようです^_^;

って言うか、私は平日の日中は殆ど居ないし
たまの休日も、バタバタ用事したり
趣味のランニングに出かけたりで
我が家における発言力が、大暴落しています。

向こうが主で、こっちが従(T_T)

夕飯をリビングで食べるときも
「ここ座っていいかなあ^^;」と遠慮がちだったりします(T_T)

なぜならば



もうずーっと



りん君が私の食事を見守るのですよ^^;

ただじいっと見ているだけで、人間の御飯に興味は無いようなのですが



なんとなく、御飯に集中できない^^;

りん君、テーブルから下りましょう、と言って下ろしても
またすぐ乗ってきて、じいっと見守ってくれるので
どうしたもんだかと思いつつも慣れてきました^^;

万が一、ネギでも口にしては大変なので
大きいお盆を買いまして、キッチンから一気に運んで
一気に片付けます。

飲み物のお代わりを作りに行くときも
いったん全部撤収^^;

ところで、りん君は食べ物には興味を示さないのですが
飲み物には興味があるようです^^;



酒には興味津々^^;
昨日は、焼酎の水割りのグラスに顔突っ込んでました(*_*)

残り少なかったから、舐めませんでしたが、驚いた(*_*)
れんは、ふざけてビールの缶を鼻先に持っていくと
後ろにすっ飛んで逃げちゃうんだけどな(*_*)

りん君、酒呑みにしないように気をつけねば(>_<)

出張記

2016-08-24 12:35:26 | 日記
一昨日から九州出張でした。
台風接近の中、飛行機飛ぶかなあと心配でしたが
ギリギリセーフ^^;

次の飛行機からは欠航でした。
物凄い揺れでしたが、まあ、何とか
無事に帰ってきました。

飛行機って揺れても大丈夫って言うけど、ホントだわ^^;

うちの二人も初めての台風直撃でしたので
心配だったのですが、こればかりはしょうがない(T_T)

体調的には、最近二人ともとても安定しているので
前回までのように「御飯食べてくれるかな、具合悪くしてないかな」
といった心配はあまり無く
いつものシッターさんにお願いしまして、
こちらももう何度もお世話になっているので、安心安心(^^)

れんは、慣れない人には決して近づかないのですが
シッターさんは、ちゃんと認識しているようで、
いつも通り、御飯の催促をしたり遊んで貰ったりと
楽しくお世話していただいたようです(^^)

りんは…不思議ちゃんなので、私にも分からないところがあります。
ただ、確実にいえることは、でろでろに甘えん坊、という事^^;

今回もシッターさんの行くとこ行くとこを追いかけ回して
ストーカーと化していたようです^^;



で、シッターさんに頂いた写真(^^)





…私より、写真、上手ですよね^^;







深化する水遊び

2016-08-20 12:31:49 | 日記
見てくださいよう(T_T)



誰がこんなにしちゃったのーっ(T_T)



りーんー(▼皿▼)(▼皿▼)(▼皿▼)

なぜここまでこぼすかというと



これまで水の表面だけちゃぷちゃぷしていたのが
ざぶっと手を突っ込むようになりまして



で、思い切り動かして水を掻き出す感じなんです。
参ったなあ(T_T)
家、腐っちゃうよ(T_T)



れんちゃんもそう思うよね(T_T)

とにかく、片付けますっ(▼皿▼)





少し反省してください!!



…反省してないね?(T_T)



これ、りん君自身もけっこうびしょ濡れなんです。
濡れることを厭わない猫(*_*)

やっぱりりんは変わってる(*_*)


ご飯は足りている

2016-08-16 17:45:58 | 日記
りん君とれんちゃんが隠れんぼして遊んでいまして(^^)

で、れんちゃんが隠れていたのですが



見つかっちゃいました^^;

それでも隠れていたいれんちゃんは



ばばちゃまが買ってくれたトンネルの中に逃げ込もうとして



横の穴から潜り込んだのですが



ど、どうした、れんちゃん?(*_*)



…えっ?!

弁解するわけではないのですが、普通に入れば
ちゃんと通れるのですが、無理やり横向きに入っちゃったから
ちょっと通りづらかったみたいで^^;



面白いから、もうちょっとそのままでお願いします^^;

新盆

2016-08-15 15:59:50 | 日記
お盆の中日ですね。

先代のういくんの新盆です。

お花を飾ったり、お線香を焚いたりして
過ごしています。

亡くなったとき、どうしてもお骨をお寺に
預けることが出来なくて、ういくんのお墓は
ウチの庭に埋めました。

そこにも新しいお花を植えたり(^^)
(ばばちゃまが買ってくれた(^^))

帰ってきてくれたかな(^^)





さてウチのお二人さんは、のんびり過ごしています。

りん君が押しかけ毛づくろいしたりして



そのまま団子になって寝ていました^^;



なかよしさんだね(^^)
りん君、お尻はみ出てるけど^^;