7月になりました…
暑い夏が始まりますね





休暇を取って高速バスで3時間🚌
富士五湖の1つ『河口湖』にウォーキングに行きました

雨で気温も24°前後の天気予報が出てたので 雨の湖畔をウォーキングするのも なかなか出来ない事だし楽しみにしてました

朝起きたら千葉はどんより曇り空
高速バスに乗ったら小雨がパラパラ🌧 東京に入ったら すごい降ってきた
窓に打ち付ける雨見ながらバスに揺られ気分は最高💕




しばらく走ると…え?止んでる?
富士山方面、若干 青空っぽい

1日中雨だって言うから長傘持って、ウォーキングウェアも長袖…






着きました…河口湖駅。
バス降りてビックリ





『ここは何処の国?』
あえて人々を写さないようにしましたが…9割強、外国人観光客。香水の匂いが漂っていて 海外来てる気分になりました(笑)

今、この地域で問題になっているのが外国人観光客の人々が車道に飛び出し富士山を撮影する事。歩道にたくさんの人々が立ち止まり撮影する事。
なので歩道から撮影出来ないように黒いシートが張られてます。
(早くも穴開けられ 意地でもそこから撮影したいらしい)

ちょっと歩けば 素敵な景色が広がっているのに…。
今回はロープウェイに乗りたかったので早足で乗り場まで…
はい??朝10時で長蛇の列

日本人の旅行者はほぼゼロ。
どこからも日本語聞こえない



本格的に海外来たアウェイな気分。念願のロープウェイは日本人一人でギツギツ状態で乗りました。

上に着いたら雨☔
幻想的な河口湖と曇を纏っているような富士山🗻



『うさぎ神社』
物事がトントンと進らしいです🐇 この辺りはカチカチ山の舞台なんだそうです。



雨も降り出したので そろそろロープウェイで下り ウォーキングの始まりです

🌧️続く🌧️
残念ながら富士山の姿は、はっきり見えませんが、とても幻想的ですね。 各地でのウオーキングが楽しみですね。