
ちょうど1週間前に行った 千葉県木更津市
港町と桜の名所をウォーキングして来ました🌸🚶🌸



スタートは木更津市観光案内所

ワクワクするレトロな街並み



土曜日の昼なのに街はガランとしていました


✺八剱八幡神社⛩️
木更津の中心部に鎮座する八幡様。お正月は神社の周りまで参拝の行列になるそうです。



✺成就寺
この時期らしい花まつりでした🌸



✺證誠寺
寺にまつわる『タヌキばやし』は日本三大狸伝説のひとつ。この伝説もとにしたのが童謡『証城寺の狸ばやし』です。



✺鳥居崎海浜公園
大きな鳥居をくぐると海が広がる静かな公園⛩️



✺中の島大橋
日本一高い歩道橋



夕暮れ時はすごく綺麗なんだろうなぁ…🌇




恋人の聖地モニュメントも狸


どうしても見てしまうお土産屋🤣🤣


港町の景色を見ながらしばらく歩きます




✺愛染院


✺選擇寺




✺きみさらずタワー
『恋の森』の別名をもつ太田山公園の山頂に建つきみさらずタワー♥️ 市内はもちろん 晴れた日は東京スカイツリーまで見えるそうで市内随一の桜の名所です🌸 素晴らしい









✺旧安西家住宅



✺矢那川
川沿いを埋め尽くす桜並木🌸
今年は2週にわたり桜ウォーキングでした😍😍


帰りの電車内で軽く遅めの昼食


👣21677歩 14.74km👣
海と桜を楽しみました🌸
知らない街は着いた瞬間からワクワクして足取りも早くなります。
たくさんの景色を写真に収めるので楽しみにしていて下さいね。